転院完了!

2021.02.17
いよいよ転院。

妹とともに8:30に病院へ。

デイルームに案内されてそこで待機。

会計の準備ができると職員の方がやってきて、一人は退院手続き・会計などを、もう一人は荷物まとめをするように言われた。

会計が完了した頃に、ちょうど荷物まとめも終わり、父も介護タクシーのストレッチャに乗って酸素吸入しながら病棟から出発。

介護タクシーは2名まで同乗可、ということで、妹と私が一緒に乗って転院先の病院まで。

介護タクシーの運転手さんがとってもジェントルマンでよかった〜!

移動中は寒くない?とかくらいの会話と、ベッドを上げたいとか喘息の薬をやりたいとか…そんなことを言う父の対応してたくらい。

そんなこんなで、10:14頃、無事転院先に到着して、早速病棟へ。

コロナで面会禁止になってるので、病室に入る前に少し時間をくれた。

とはいえ、がんばってね!とかうちのことは心配しないでね!とかくらいの声かけをしたくらい。

その後、いってらっしゃいと見送った。

見送ってから、荷物の整理や入院の手続きと担当医とのお話。

ここでは、食事は本人も食べることを希望してるようなので、前の病院では止められていたけれど、ここでは身体の様子を見ながら取れるものを取るそう。

けど、食事を取ることで悪くなる可能性もあることをご承知おきくださいとのこと。

緩和ケアなので、本人が食べたいものを食べ切れる量にして持っていけば食べさせることもできるらしい。

面会は完全禁止。

前の病院よりも厳しいかもとのこと。

ただし、容態が悪くなって個室に移った時は会えるそう。

携帯を覗いてみると、2/13までは開いてたものの、送信は2/12が最後。

昨日、母が面会できて本当によかった。

穏やかに過ごせますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?