見出し画像

リスタート 1 定年まであと1年

定年まで残り1年。

今の職場は60歳で定年。
希望すれば65歳まで嘱託として職場に残ることは可能ですが、私は60歳で退職し、自分のペースで何かをやっていきたいと思っています。

色々とやってみたいことがあるのですが、まずはライター業を中心に色々と勉強していくつもりです。

そこで、ロードマップをChatGPTに作ってもらいました。

情報収集と基礎学習(1〜3ヶ月目)
Webライティング、Kindle作家、動画編集、SNS運営に関する基本情報を収集。
オンラインコースや無料のリソースを活用し、それぞれの分野について基本的なスキルを身に付ける。
実践と試行(4〜9ヶ月目)
短い記事やブログ投稿を始め、Webライターとしての経験を積む。
Kindleで短い電子書籍を自費出版し、そのプロセスを学ぶ。
基本的な動画編集技術を用いて、短い動画を作成しYouTubeにアップロード。
SNSアカウントを開設し、内容の投稿とフォロワーの増加に取り組む。
フィードバックの収集と改善(10〜12ヶ月目)
各活動から得たフィードバックを分析し、改善点を見つける。
効果的だった方法や反応が良かった内容に焦点を当て、さらに磨きをかける。
ライター業へのシフト(定年後)
定年を迎えたら、Webライティングを主軸に置き、他の活動はサブとして継続。
定期的な記事の公開を通じて、読者との関係を深め、収益化を図る。

このプランを基に、具体的な日々のタスクを設定し、目標に向けてコツコツと努力を重ねましょう。

ChatGPT

自分でロードマップを考えるもいいですが、自分以外の視点で作られたロードマップを見るのも参考になりますね。

これから、自分のトライしたことやその結果などもアップしていきます。


よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!