マガジンのカバー画像

【プログラミング教室】プロクラ

3
【プログラミング教室】【小学生 対象】プロクラに関連する記事まとめです。 プロクラHP:https://www.programming-cloud.com/
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

Minecraftカップ2022 全国大会 プログラミング賞 受賞者インタビュー

KECグループのプログラミング教室「プロクラ」に通う奏太さんが、「Minecraftカップ2022 全国大会」へ出場し、エントリー総数6,019名/作品総数426作品の中から見事プログラミング賞を受賞! 奏太さんはプロクラの初級コースから入会し、今では上級コース(*1)へ進級しており、小学生ながら本格的なプログラムを組み、ゲーム制作経験を積んでいます。一体どんな生徒さんなのでしょうか? お母さまと一緒に取材をさせていただきました。 ◆Minecraftカップ2022 全国大

【奈良県生駒市担当者さまインタビュー】プロクラ×生駒市 コラボイベント「マイクラの世界でプログラミングに挑戦!!〜SDGsについて考えよう!〜」

2023年12月17日(日)に小学生向けプログラミング教室 プロクラと奈良県にある生駒市がコラボしたイベント「マイクラの世界でプログラミングに挑戦!!〜SDGsいついて考えよう!〜」が行われ、総勢40名の子どもたちが参加してくれました! 今回はその担当者である、生駒市教育委員会の佐竹さんにイベントの感想をお聞きしました。 今回、プロクラと生駒市がコラボが実現した、決め手を教えてください。 生駒市では行政だけでは解決できないような課題を民間と対話してアイデアを出し合って、と

プロクラ生徒のプルスウルトラ宣言

はじめに  大人気の「マイクラ」の世界で楽しく学べるプログラミング教室「プロクラ」!この記事ではそんなプロクラに通う生徒が夢や目標を持って頑張っている様子を取材し、生徒のプルスウルトラ宣言(さらに向こうを目指すぞ!という宣言)を紹介します。  今回は小学4年生、平山剛二郎(ひらやまこうじろう)くんにお話を聞いてきました!プロクラに通い始めて2年。どんなプルスウルトラなお話を聞けるのか…。必見です! 紹介 インタビュー 先生「プロクラを始めたきっかけは?」 剛二郎くん