見出し画像

今週のニュースと雑記(2月9日~15日)

今週のニュースを勝手にピックアップ!
ニュースのポイントと私の持論及び感想をお伝えします。
最後に雑記も。

【今週のニュース】

分かりやすくて必読です!

図解で凄く分かりやすい!
平成はインターネットとスマホにより、生活が一変しました。令和でもイノベーションが起こるのは間違いないですね。その波に乗るか乗らないかで、知識も行動も差がつくと思います。年表は2057年までですが、多分働いてるんだろうなぁ。

ビジョンファンドが理解できる良記事

ソフトバンクグループが12日発表した2019年10~12月期の決算では「ビジョン・ファンド」による投資ファンド事業が2四半期連続で赤字となった。赤字幅は減ったものの、運用成績が回復したとは言い難い。

固定報酬の7%利回りには驚きました。ユニコーン中心のポートフォリオのため、配当は期待できず、IPOによるキャピタルゲインを利回り原資にするしかない。強気な投資スキームですね。オイルマネーを取り込んだりと、レバレッジ好きな孫さんらしいファンドだと思います。

優越的地位の濫用とは…

楽天(東京)が、3月から一定額以上を購入した利用者への送料を出店者側の負担で無料にするのは、独占禁止法違反(不公正な取引方法)に当たる疑いがあるとして、公正取引委員会は10日午前、楽天に対し、立ち入り検査に入った。

おぉ...。大問題になってきた。
「優越的地位の濫用」は取引において、立場の強さを利用してつけ込むことを指します。銀行の融資取引が分かりやすいですね。債権者と債務者の取引なので。また元請けと下請けも似た図式です。本件はデジタル化により、プラットフォーマーと出展業者にも適用範囲が広がった象徴的なニュースです。三木谷社長が挑発的な言動をしてしまい、世論の反感を買ってしまったのも公取委にとってはプラス材料。三木谷社長が強気でいられるか、注目したいです。

アメリカに頼ってもしょうがない

米CNNテレビは10日、トランプ大統領が11月の大統領選前には米朝首脳会談の開催を望まない考えを外交政策担当の高官らに伝えたと報じた。トランプ氏は大統領選に集中しており、北朝鮮問題に取り組む意欲が減退しているとの見方を示した。

裏を返すと「外交面では有権者にアピールできる成果を残した」と、トランプが思ってるということ。それが新NAFTAなのか、米中貿易戦争なのか、イランなのか分かりませんが。選挙に勝つことが最優先ならば、合理的な判断と言えるでしょう。そもそも、日本人とアメリカ人では北朝鮮に対する危機意識が違うと思います。日本政府は、アメリカが頼りにならないことを前提に対処すべきタイミングかもしれません。

証券会社のチキンレースの結末は?

株式や投資信託の手数料におけるネット証券各社の引き下げ競争が新展開を迎えている。事の発端は北尾氏の発言にあった。昨年10月末の中間決算説明会で、「3カ年計画で手数料をゼロにする」とぶち上げたのだ。この宣言から約1カ月後の12月初旬には、auカブコム証券と松井証券が信用取引の手数料無料化と投信の販売手数料無料化をそれぞれ発表。他社も追随し、「無料化発表合戦」の様相を呈している。

記事を見た感想は、各証券会社の視点が「顧客よりも競合他社を蹴落とす」になってるなぁ、です。

「(手数料無料化の)意図は2つ。LINEが野村と組んで入ってきた。提携による新規参入を封じ込めなくてはいけない。入ってくることに魅力がない(ビジネスだ)と思わせないといけない。それから業界再編(もある)」と明かした。

なんとかペイと同じで、カネ(還元や手数料)だけの差別化はいずれ限界が来ます。付加価値の差別化という視点は無いんだろうか?記事の結論には深く同意します。

国内のネット証券は手数料以外の差別化要因に乏しい状況が続いてきた。裏返せば、格安手数料以外の付加価値を顧客に提供してこなかったともいえる。

1位は記事をご覧ください

学生時代は学校で習うことさえ勉強していれば、受験や就職で「アウトプット」することができる。しかし、社会人の勉強は、社会から求められていることを学ばなければ、意味のあるアウトプットはできない。つまり、社会人は「何を勉強するか」がとても重要になる。

逆にほとんど勉強されてない分野が、ブルーオーシャンということです。周りに流されずに、興味あることを勉強した方がいいと思います。

マッキーーーーー!!

気になって覚醒剤の再犯率を調べてみたところ、64.9%。やはり、脳に快楽系を流し込む麻薬の依存度は、凄まじく高いんでしょう。密売人は芸能人を標的にしそうですし。。最近、芸能人でこの手のニュースが多いと感じてます。

横並びの悪習

サッポロビールは、勤続10年以上で45歳以上の社員を対象に早期退職を募集することになりました。主力のビール事業などを強化するのに伴い、人員の体制を見直す必要があるためだとしています。

この「45歳の壁」はなんなんですかね?どの会社も一律で、横並びが過ぎます。「他の会社でも45歳で早期退職を導入してますので」と説明されても、従業員サイドは納得しないですよ。「各社はもっと工夫しろ!」と思います。

正式名称は「COVID-19」(全然使われない)

新型コロナウイルスの集団感染が発生している大型クルーズ船ダイヤモンド・プリンセス号への日本政府の対応に、「感染拡大の第二の震源地を作った」などと海外メディアから批判が向けられている。

暗中模索の中で、政府も現場の人々も必死に働いてると思いますよ。特に医療関係の方々には尊敬の念を抱いてます。こんな状況下では、錯誤や不備は必ず出てきます。失敗は教訓にすればいいですし、海外の国は反面教師にすればいいと思います。


【雑記】

月曜は休暇をもらったので4連休でした。ビックカメラで加湿器を購入したんですがauペイで支払い、20%還元ー!ありがたいんですけど、auも無駄なことをしてますね(笑)
火曜の建国記念日の由来をご存知ですか?初代天皇である神武天皇の即位日らしいです。制定されたのは1960年代ですけどね。
バレンタイン、嫁からお洒落チョコ貰いました。

また次の記事でお会いしましょう!


#日記 #ニュース #コラム #ビジネス #経済

宇宙旅行が夢の一つなので、サポート代は将来の宇宙旅行用に積み立てます。それを記事にするのも面白そうですねー。