見出し画像

物理基礎解説完了

高校生は1学期中間テスト直前ですね。
京大個別会原町本校の高等部は、管理型の指導形態です。

定期テスト対策に関しても、基本講義ではなく、一人ひとり個別カリキュラムを作成し、それに基づいて学習をしていく。
そして、分からない問題があったら、先生やアプリで聞くというスタイルです。

それでも、どうしても講義をした方がよい科目があります。
それが物理基礎です。
理由は書けません笑 書くとすぐにバレてしまうからです。

今回も物理基礎講義だけでなく、学校で配布されているワークの全ての例題・問題の解説動画を配信しています。
また、教科書の節末問題もです。

 

いやーー。大変でした。全ての問題の動画解説を作るのは笑
でも、みんなで同じ問題を解くよりも、分からない問題だけ聞けた方が、高校生にとっては都合がいいですよね。

他の科目も覚えることが沢山あるので、大変ですし。

だからこそ、塾としては,こういった後方からの援護射撃ができるように頑張っていきますね。

みんな、しっかり活用してください笑

南相馬市の学習塾
京大個別会原町本校 塾長 こーだい


※お問い合わせはこちらからお願いします。
※ご質問も承りますので、何かありましたらLINEください。

#南相馬 #南相馬市 #京大個別会原町本校 #大学受験 #高校受験 #日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?