見出し画像

メインだけじゃ寂しいよ

気になるレシピは作りたくなるっしょや
今回はloveheartさんの「納豆しらすパスタ」



盛り付けが汚いけど‥‥‥

シラスはなかったので水煮のツナ缶を使い
ノリと卵黄をトッピングしてみた
味はそれなりで気になったのが納豆の粘りだよ
この粘りがない方が好きかも
対策としてサラダかスープをつけるかなぁ


続けて【レシピ本出版に向けて】と高らかに
宣言したふらおさんのレシピ総まとめ「主菜編」
~メインを張れるガッツリ系~の中から
選んだのが『まさかの「リピ率」鶏チー焼き』



レシピ通りに焼くとホールケーキのようになる
このままだと食べにくいので切り分けると
ぐちゃぐちゃに見えちゃったよ
でも味には影響ないから「いいっしょや」

簡単で美味しくガッツリだっんだけどね
何か足りなくね?

娘が焼き鳥と焼きイカを置いていったけど
その処分を優先したので野菜系が全くない!

いくら美味しいと言っても焼き物ばかりを
口に放り込むと舌がバカになってしまうよね
同じようなものばかりじゃ話にならんでしょ

料理そのものの味ばかりではなく
野菜などの付け合わせや副菜って大事だよね
次回からはその辺りも考えなくちゃ



これもまた付け合わせのような話だけど
蚊遣豚セットの場合、メインは当然蚊遣豚!
それに合わせて縁台やつくばいを配置し
夏の雰囲気を盛り上げようとしてみたんだ

さらに空間的には竹を立てて風鈴を配置し
厚みが出るようにしてきたんだけど
この風鈴がもっと面白くならないかって
悩み出したんだよね


数年前に作った風鈴が1個残っていたんだ
これは赤い金魚だったので
色的にも面白みが出るかもしれない

こういう取り合わせが楽しくできないかって
さらに悩むんだけどミニチュア生け花同様に
楽しければいいの精神でやるしかないのかも

   💛    🇺🇦🇵🇸    💙

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?