見出し画像

エスディージーズって何だよ

20日30日5%offってんでこの日はイオンで
食料品や衣料品もまとめ買いをする。
イオンまで歩けば30分、体にもいいよね。
それに加えて買い物後の昼食も楽しみなのよ。

新しいテナントができると必ずチェックするし
それが好みのテナントだと嬉しいよね。
ところがいつものそば処が店仕舞いしてしまい
がっくりしていたら、同じようなそばと
どんぶりの店ができたんだからラッキー。



そばと丼を一度に試せるセットがあったので
これは誰しも試したくなるでしょ。
というわけでそれを頼んで出てきたのがこれ!

揚げすぎの黒く焦げたカツが乗ったもの。
従業員が慣れていないのかと思ったけど
このひどいカツでも捨てるよりはマシと
エスディージーズのつもりだったのかな。



絵皿用に作った皿の中に「ボロ降り」という
黒の点々が焼きついた使えそうもない皿が
何点かできちゃったんです。


釉薬をかけてもう一度焼いたら消えるかもと
思って焼いてみたんだけどダメでさ
こりゃダメだと思って記事にしたところ
kojuroさんがこの黒い点を利用したらという
アドバイスをくれたんですよ。



だったら黒い点を隠す方法と活かす方法を
試してみようと思ったわけなんだよね。
隠すなら黒や濃紺の下にすればいいんです。
とりあえずネコを描いてみることにした。



次は黒い点を活かす方法ですよ。
黒い点が離れて2ヶ所なのでさてどうするか。
資料を探していたら、鳥の目に遭遇。
これなら3ヶ所でも4ヶ所でも使えるね。

カモメのデザインだったので白くできるか
それが問題なのね。
上絵の具に盛り上げ絵の具ってえのがあって
持ってはいたけど使ってなかった。



だったら使っちゃえということで試してみた。
焼き上がってみるとどれもボロ隠し成功だよ
黙っていたら元ボロ降り皿には見えない!
災転じて何とやら
これこそがエスディージーズでしょ。

   💛    🇺🇦    💙


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?