見出し画像

好きです、恵比寿。

おはようございます。
なんだかんだで5月も終わろうとしています。
時が経つのは早いなぁ。

僕は学生時代から、何故か憧れている街があります。
恵比寿です。
何故かわかりませんが、とてつもない魅力を感じている。
今も尚その気持ちはありますから、引越し先の有力候補です。

謎に英語にしてみましょう。

For some reason ,  I wanna live in Ebisu !

最近、英会話に力を入れてまして、今回こそは挫折しないように。
1日の時間割の中に英会話学習を入れ込んでいます。

現在この書籍で学習を進めています。
英語学習の取っ掛かりとしては最適かな。と信じています。

ネイティブの人たちが子ども時代に学ぶ「英語の型」
自然に覚えていく順番に紹介されています。

解説(インプット)→実践(アウトプット)
の流れがあり、実践のボリュームが大きいので、自然に身についていきます。

とりあえず、この1冊を信じて手垢だらけにしようと思います。


かなり脇道に逸れましたが、恵比寿に戻します。

昨日、午前中に恵比寿に行って参りました。
2店舗、どうしても行きたいお店があったからです。

① 猿田彦珈琲 恵比寿本店
② 竈ごはんと炭火焼き 次郎

【① 猿田彦珈琲 恵比寿本店】

言わずと知れたコーヒー専門店の本店。
以前、原宿駅構内の猿田彦珈琲さんを記事にしましたが、その本店です。

画像1

恵比寿駅東口徒歩2分にある本店。
店内はカウンター席3席と、2人がけテーブル4つの計11名席。

こぢんまりとした店内で
コーヒーの香りが充満した店内でコーヒーを楽しめます。

画像4

素敵なコーヒーショップの特徴として、接客の丁寧さは欠かせない。
ここ猿田彦珈琲も、素敵な接客でコーヒー以上の価値を提供してくれます。

2時間ほど店内で滞在させていただいたのですが、
常連さんの訪問も多く、ひとりひとりに丁寧な接客をしているのが印象的。

「久しぶりですね。お仕事は在宅ですか?」
「行ってらっしゃいませ。お気をつけて。」
「本日もカフェラテでよろしいですか?いつもありがとうございます。」

しっかりと、お客様の目を見て接客される姿には感心します。
当たり前のようで惰性で接客しているサービス業の方もいらっしゃるので。

当たり前のことを当たり前に徹底する。
『凡事徹底』が浸透している接客は気持ちの良いものですね。

店内では、豆の販売やアイスコーヒーの販売も行っており、
お土産屋さんとしても十分に利用できそう。

画像2

画像3

カフェラテと本日のコーヒーをいただきました。
苦味のあるコーヒーは、適度な刺激と癒しを与えてくれますね。

ご馳走様でした。


【②竈ごはんと炭火焼き 次郎】

続いて、最近OPENした恵比寿の定食屋を紹介させてください。

「竈」「炭」「次郎」
ときたら、もうあの漫画しかないじゃ〜ん。

ですが、店内も雰囲気も、
漫画には一切関係ありません。鬼も出てきません。

画像6

画像6

清潔感あふれる正統派の和食店。
カウンター席からテーブル席まで、ざっと40名ほど入れる店内。

ここの定食の名は、そう、「無限定食」
もう、アレ確定です。もう一度言いますが、鬼は出てきません。

画像7

メニューはこんな感じなんですが、
注目してほしいのが、「ごはんがすすむ副菜8品」
それに、炭火焼きのお魚がメインで付く。

ふむ。ご飯が永遠に止まらないという意味での「無限定食」か。

この店の感動ポイントは、
注文すると『ご飯・味噌汁・副菜・食前ヨーグルト』
をすぐに持ってきてくれるところ。冗談抜きで松屋よりも早い。

「腹が減っている客を待たせてはならぬ!」

と言わんばかりのサービス精神。
この時点でファンになります。

画像8

さて、副菜8品です。(右下切れててごめんなさい。肉味噌が存在しています)
一品一品、本当に全部美味しいです。
僕のお気に入りは、左上「卵黄の醤油漬け」濃厚で最高。これで1杯いけそう。

画像9

ご飯はこれできます。
これで大体、茶碗2杯分。
さらにおかわり自由なんですから、まさに「無限定食」!!

画像10

程なくしてメイン登場。
大アナゴさん。
副菜で十分に感動・満足しているところにメインのお魚。

身がホクホク、ホロホロで口の中でとろけてしまいます。
無限にいけます(笑)


普段ご飯茶碗1杯しか食べない僕でも、流石に2杯行っちゃいました。
ご飯を無限に食べられるおかずを提供してくる「次郎」さん。

まさに、鬼です。

自信を持ってオススメできるので、
恵比寿にお立ち寄りの際は、行ってみてはいかがでしょうか。


ということで、憧れ恵比寿の午前旅でした。
定期的に恵比寿のカフェ&レストランは巡ろうと思います。

もしオススメありましたら、コメント欄にて教えていただけると幸いです。



最後まで読んでいただき、ありがとうございました。


この記事が参加している募集

おいしいお店

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?