見出し画像

【新しい働き方LAB3期/指定企画】オカンがUdemy講師になったらDX関連の仕事ができるのか

◆実験の目的と背景

昨年、新しい働き方LAB2期生として、「何者でもないオカンが『DX人材』になり得るのか」、題して『おかんDX』というテーマで活動してきました。

クラウドやDXツール関連の資格を取ったり、経済産業省主催のDX人材育成プログラムに参加したりし、DXに関する知識とスキルを身につけました。
が、肝心の「DX推進の仕事をする」ところまで到達できていないのが現状です。

色々と調べる中で Microsoft社の Power Platformというサービスが、デジタル化推進に便利なツールであることを知りました。業務の効率化、データ分析ができ、簡単なアプリやWebサイトをコードを書かずに作成できる。日常的に使っているExcelとの連携も可能。しかも効率化(Power Automate)とデータ分析(Power BI)に関してはWindows 10/11に標準搭載されているので、すぐに無料で利用できる!DXの最初の打ち手として採用するにはもってこいではないの!

と、意気込んだのは良いのですが、本家Microsoft社のWebサイトを見ても説明の日本語が難しく、教材を探しても個別のツールの詳しい使い方のハンズオンなどは多いものの、Power Platform全般に関する理解が短時間で得られるようなものは少なく。

であれば、ブログやUdemy講座の形で自分で学んだことをアウトプットしていけば、他の人にも役に立ち、また、自分がDX関連の仕事をしたいんです!という時に、できることのポートフォリオのひとつになるかも、と。

実際、実務経験のない私が「御社のDX推進のお手伝いしますよ!」と口で言ったところで「ほんまかいな」で終わってしまう。「こういうツールがあって、私はこういう形で理解していて、御社への導入もサポートできますよ」と具体的に示せるものがなければ、なかなか仕事にもならないもの。

なので、「おかんDX Phase II」として、Udemy講座を作成を通じて、

  • デジタル分野のリスキリングによる再就職支援・雇用創出

  • DX推進による中小企業の活性化

という、私の中での2大テーマに取り組みます。

◆検証したいこと

● 非ITの私でも、Microsoft Power Platformを独習し、「市民開発者」、ひいては「DX人材」になれるのか。

●Power Platformを活用し、企業のDXを推進を手助けできるDX人材になれるのか。

講座作成をゴールではなくそこからのスタートととらえ、自分自身のスキルアップと、それを元に企業様・個人様のDX推進のお手伝いができるようになれればと思います。

◆活動の概要

超初心者、非IT、ど文系、「Power Platformってなにそれ美味しいの?」な人にも、Power Platformを使って何ができるか、どうすれば使えるか、どのようにDX
に役立てれば良いかが分かるUdemy講座を作成します。

◆アウトプット・成果

講座のリリースと、Twitterでそのプロセスを発信。講座内容をまとめるためブログも書けたら良いなと思っています。

◆実験の測定方法

Udemy講座がリリースできた→100点

受講生獲得1人あたり50点

レビュー4点以上→150点

DX関連の仕事をゲットする→1000点

目標は、とりあえずまずは最初の100点です。。。汗
半年通じて500点くらい取れたら嬉しい。

◆スケジュール・進め方

ありがたいことに「Udemy講座作成チーム」に参加させてもらえましたので、そちらのスケジュールに沿って進めていきます。7・8月で講座作成、9月にデモ講座、あとマーケティング活動も。(ざっくりでスミマセン。)

◆その他詳細

DX分野において、リスキリングで再就職・スキルアップを実現したい中年女性や、自社のDXを推進したい企業様のお役に立ちたいな、と。そんな「DXトランスレーター」になれたら素敵だな、と別記事を書きました。こちらも自主企画として進めています。(自主企画応援企画のために書きましたが残念ながら不採用でした。涙)

半年後の最終報告書のタイトルは「何者でもないオカンでも『DX人材』になれた!」になっているよう、頑張ります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?