見出し画像

2023年9月23日(土)今日も生きてる(笑)ぐーたらアラカン日記

 昨夜あんま眠れんで、目覚まし時計で起きて、二度寝、気づいたら三度寝。。。もう全くもぉーーーー!パパさん起こすギリギリアウト時間に目が覚めた。パパさんに声掛けて起床、パパさんの朝食と飲み物を作って持たせて、お米を仕込んで、仏壇と神棚のお水換え、般若心経と祝詞をとなえて、パパさんを送り出し、鼻うがいして、洗濯物をたたんで片付けて、血圧測定して、このあたりで息子が1回起きたけど、また寝て(笑)、スクワット、踏み台昇降した。
うーん、今日は体調、良くはないなぁ。一昨日やったっけ、それよりはマシやけど、鼻水飲み込みすぎてか喉の奥が、痛くはないけど、吸い込みすぎたりした時の口内の変な感じになっとる。もちろん熱とかはないよ。まぁ、体調がよろしくないってことですな。季節の変わり目やけんな。
踏み台昇降終わって、身支度メイク、息子は2、3回起きたり寝たりしてて、やっと起きたかなぁ。よく寝たーと言っていた。寝すぎて頭痛いとか言ってるし笑笑 
今日は、昨日からコンビニに息子の電子タバコ買いに行く予定にしていた。私も用意を進めていたし、息子も今度こそ本当に起きたので、さてコンビニ行くかな。いや、その前に掃除機かけよう。そして息子と2人で自転車でコンビニへ。息子の電子タバコの他に、今日の朝昼ごはんと明日の息子の朝昼ごはんとか、他にも買って、結構な金額になったꉂ🤣w‪𐤔ꉂ🤣w‪𐤔ꉂ🤣w‪びびるー。まぁ電子タバコ3箱買っただけで、ある程度の金額にはなるけどね。
帰宅、手洗いうがい、買ってきたものは息子が片付けてくれて、朝昼ごはんを温めて、2人で美味しくいただきました💕 片付けは息子がしてくれたよ。ありがとね。
そして、やっとこゆっくりタイムかなぁと思ったら、スマホに少し前に母から目メッセージが入っていた。父の具合が悪い?的な御年配者様特有の解読しなくちゃならないメッセージ。まぁ、とにかく母へ電話した。今日はデイサービスへ行っている父が具合悪い?おかしい?とかなんとかの電話が、外出していた母に連絡がきたらしく、それで私にメッセージしてきたようだ。父が行ってるデイサービスは、父母のかかりつけ病院の隣にある病院提携?管轄?仲間?なデイサービスなので、母がまず病院で診てもらえるか、悪ければ入院出来るのか、とか聞いてる所に、私は電話したようだ。なので、その病院では診てもらえないなら、救急病院的なその地域の病院までタクシーか、具合が悪ければ救急車呼んでもらって、そこから自宅に戻らずに、直接動くようにと指示?提案?して、一旦電話を切った。
私が行くにしても、いったいデイサービスなのか、今母が居るかかりつけ病院なのか、救急病院的な病院なのかわからないなら動けないし、そもそも母はまだ実際に父には会ってないらしいし、車のない私は闇雲に動く訳にはいかんし動けんし、母も一旦帰宅したら、また父が悪くなった時に、タクシー呼ぶなり救急車呼ぶなりせないかんし、またその時に私が呼び出されたりして、コロナの時期にオオゴトして救急車乗って一緒に救急病院行ったら父が熱出てたもんやけん、コロナ検定?いやなんやっけ、コロナ検査結果が出るまで、私まで動けんやったもんな。しかも、その時、悪いことに土曜日、まさしく今と同じ感じで、コロナ検査の結果が月曜日か火曜日にしか出ないとか言われて、日曜日の仕事を休まなくちゃいかんくなったんよ。その時のこと、このnoteにも書いたなぁ。もう、めちゃくちゃ申し訳ないし、そりゃ年寄り夫婦2人やけん、力になれることはせんといかんやろうけど、その時期は熱あるなら誰にも会うなとか、そんな感じやったのに、母に強く来てくれって言われて、行ってしまったばかりに、生徒さんや自宅でも隔離数日生活で迷惑かけたしで、めちゃくちゃ申し訳ない、それがストレスやったんよね。

朝食、昼食、 11時30分

おやつ  14時30分

夕食 19時30分

今回はコロナがインフルエンザと同じになったので、その心配はないけど、明日仕事やけん、もう生徒さんには迷惑かけたくないし、親ももちろん出来ることはしなくたゃやけどね。
少し時間をあけて、また母に電話したら、父が電話で言われたほど悪くなさそうやし、なんならお昼ご飯食べてるところやし、隣のかかりつけ病院で、今出来る簡単な検査と、熱が上がってきているので、入院されますか?って言ってくれたらしい。父も入院すると言ったので、入院して検査してもらうことになったということだ。まぁ、良かったわ。このまま帰宅して、夜にでも父の具合悪くなったら、また母がタクシーなり救急車なりせんといかんくなるし、そのときに家に連絡来ても、私だけならタクシーで行くしか出来ないし、パパさんが帰宅していたとしても、夕食の時には晩酌するから車は出せんもん。
そんなこんな息子に話しながら、まぁちょっとラクになるわ。ありがとね。息子にも電話入って、来年の旅行計画の話。毎年行ってるらしい大学の寮に入っていた時の仲間たちとの旅行やって。お金出すけんおいでって言ってくれたらしい。しかも1月と2月やって。その前にバイトでも行けるようになったらいいねぇ、と話したりしながらね。
このnote書いたりしながら、そんな感じの日。でまたLINE見たら、母から電話入ってて、私の電話番号は?って聞きたかったみたい。父の入院書類。でも、以前の入院書類があったので、これで変わりないですか?と聞かれたので、多分変わらないと思うと答えたから、大丈夫って。いやいや、自分の携帯の電話番号登録開いたら、私の電話番号は入力されてると思うよ。LINEで電話してるから、あんたの電話番号は知らんやろ、とか母が言ってて、驚いた(  Д ) ⊙ ⊙ まぁいいけどさ。
気持ち的にジェットコースターまでは言わんが、まぁザワついた所はありますが、一番良い所に落ち着いたかな。良かった😌
足上げブラブラしながら、note書いたりしております。夕方、息子は寝とる笑笑あんなに沢山寝たけど、まだ眠いんやな。まぁいいさ、何やら連絡があって、今夜オンラインゲームしようと誘いがかかってるらしいので、世間的には明日も休みやし明け方までゲームするかもな。
夕食の1品を作って、息子はまだ寝とる。そろそろ起きるか???起きた。先にお風呂入るか聞いたら、珍しく先にお風呂入るって。でも、その前にテレビ(ゲーム)を向こうの部屋(仏壇と自分の部屋)に持って行こっかなぁ、だって。ありゃー、ついに自分の部屋に戻るのか。確かに今日はクーラー無しやったもんな。クーラーエアコンがない部屋の温度は、向こうの部屋の方が涼しいもんなぁ。息子ちん、今夜友達とオンラインゲームもするし、お布団も持って行って、自分の部屋に出戻り引越ししました。私も手伝った。ちょっと寂しいな。親子3人並んで寝るのも、寝相悪い息子がバタバタ動くのが大変やったり、遅くまでゲームするテレビ画面とかピカピカしてたけど、クーラーの効かない(笑)クーラー部屋で、いつも息子の気配や姿を、背中や目の端に感じながらの生活してたから、スッキリ感もあるが、寂しさもあるじょ。また寒くなったらこっちの部屋に引っ越してくるやろうけどね笑笑 今回は7月12日~9月23日まで、クーラー部屋で一緒に生活出来て幸せでした。
私もお風呂、息子と2人で夕食、片付けと茶碗洗いは息子がしてくれて、早速自室でオンラインゲームで楽しそうに遊んでるわ。良かったねえ。
パパさん帰宅、夕食支度して、洗濯機回して、夕食片付け茶碗洗いして、洗濯物干して、本日終了でございます💕  今日は、色々あったね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?