見出し画像

神社仏閣巡り44 - 小寶稲荷(港区)

近所にはお寺は数多くあるのですが、どうもお寺は入りづらいなぁと思っていて、そうすると神社はかなり紹介済になってしまいました。そうすると新しい神社仏閣を探すために、出かけた先で近所に神社はないかなぁとGoogleマップを検索するようになってしまいました。

わざわざ写真を撮るために出かけるようなことはしていないので、そうすると、いつもどの辺りをウロウロしているのかがバレバレです。割と遠くまでは出かけていないですね。

さて、今回は虎ノ門ヒルズ辺りをウロウロして見つけたお稲荷さんです。

小寶稲荷

実はヒルズから銀座線の駅に出るのに少しばかり道を間違えたら、このお稲荷さんを見つけました。偶然なんですよ。

パッと見はよく見るお稲荷さんです

駐車場の奥に突然、鳥居が見えました。「見つけた見つけた」と思い、近づいてまずはお参りです。

小さいながらも整っています

この辺りはビル街のように見えて、一本奥の細い道に入ると、ちょっと懐かしい感じの建物が残っています。このお稲荷さんも町会の建物の一角ということになっているようです。

奥の建物は「町会会館」と旧字で書いてありました

まわりに由来を示すようなものは見当たらず、どんなお稲荷さんなのかは分からずじまいです。

小寶稲荷(港区西新橋)- 散歩日記

正一位小寳稲荷

お稲荷さんは町会で管理しているところが多いようで、なんとなく庶民の歴史を感じます。どこもとてもキレイにしてあるのが素敵ですよね。というところで、次はどこに行こうかな。

#神社仏閣巡り #小寶稲荷 #港区 #虎ノ門 #散歩日記 #お稲荷さん

この記事が参加している募集

散歩日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?