見出し画像

PayPay審査落ちたやないか

特に若い方や外国人にも対応できるよう、先日PayPay導入の手続を行いました。

〈前回の記事はこちら!〉

ええそうです。結論から言うと、落ちました。
うおおまじか。

上記の通り理由は開示できないとの事で、再び昭和時代の町の八百屋さんに戻るのかと2秒ぐらい寝込んでおりました。

いやどうにかなるだろう。何か方法はないかと私なりに色々探してみました。

すると東京では、キャッシュレス対応で流しをやってる人がいる事が判明!!

しかもよう見たら3年前の記事やないか私は今まで何をやっていたのださらに5秒寝込みました。

しかし調べてみても、キャッシュレス対応と書いてあるのみで実際どうやっているかまでは分からず。

我が子が眠る中おかあさんに聞いてみたら、これはAir PAYかもしれないと。

私が一晩かかっても分からなかった事を、秒で辿り着いたおかあさんの優秀さに脱帽し、早速申込してみました!
二度目の挑戦です。

PayPayの審査に落ちたことは残念だったけど、でも落ちたからこそここに辿り着いたわけで、何でもかんでもやってみるべきですね。

しかもAir PAYなら決済の選択肢が複数あるので、海老で鯛を釣るみたいなものですね!
PayPayは海老だったのか赤いもんな確かに。

結果は2〜3週間後らしい。
なので早くて6月かな。
令和のこの野郎になる為にも、今度こそ審査が通りますように!!


これからもぶっ飛ばします。良かったらぜひ!