見出し画像

興奮が冷めない止まらない、4時間ぶっ通しで演奏!!!

先週末は大阪扇町にあるスナック「かりんとう」さんで演奏致しました!!

もう1曲目から興奮が跳ね上がり、早速宿題曲のやしきたかじんさんから『なめとんか』。

こちらのお客さんはママさんを始め本当に音楽好きな人が多く、何なら歌が上手い人ばかりで私はほとんど伴奏とコーラスに回りました。

21:00から始まり、ちょっと休憩して飲もうかと第一部が終了したのが22:30ぐらい。
そっから10分もしないうちに第二部スタート!!

第一部が80〜90年代のJ-pop中心だったのに対し、酔いも加速して第二部は80年代ロックでテンションブースト!
てか9割BOØWYでした。

BOØWYはまじで最高ですよね!
3年ぐらい前に、昭和町にある慎庵というお店でBOØWYが大好きな社長さんに出会いました。
当時私は1曲も知らなくて、

「一馬、BOØWYは絶対抑えたほうがいいぞ。リクエスト必ず来るから、ここに来るたびに俺がバンバンリクエストするから、ガンガン覚えてくれ。」

それが時を経て、巡り巡って夜が爆発しましたからね。すべてはつながりとご縁ですね!


「すいません終電があるので、次で最後の曲ですかね。何でいきましょうか!?」

「最後かー!最後はやっぱりBOØWYでしょう!!『Only you』いこう!!!」

いやそうだろうと思ったけど、さすが期待を裏切らない夜でした。

最後の曲を終え、片付けを終えて残り10分ぐらいかな。最後の一杯を飲んでいた時、

「あのリストに書いてあったけどさ、B'zの『MOTEL』ってあったじゃない。あれ俺すごい好きでね。他の有名曲もあるのになぜ『MOTEL』なのか。」

「あの曲はB'zで一番最初に教えてもらった曲で、ギターのイントロからめっちゃ好きなんです!!」

「へぇそうなんか!!家あっちでしょう。タクシーだとこんぐらいだよね。ええわ俺出したるわ『MOTEL』はちょっと弾いてほしい!!」

「おお残ってくれるんですか!!嬉しいもっと歌おう!!!」

そっから何と第三部が始まりました!!
勢いは止まることもなく。

因みに第三部は昭和歌謡中心でした。
あとはバラードが多かったかな。
夜の深い時間に染み染みと歌い、飲み、解散したのが1:30。
ほぼぶっ通しの4時間、凄く楽しい時間でした。

楽しかったです本当にありがとうございました!
8月が周年と伺い、そこでも演奏させてもらえそうです。
詳細はまた連絡しますね。

さあ週末は阿波座での演奏が控えているので、今日もしっかり練習して磨き上げます!!


これからもぶっ飛ばします。良かったらぜひ!