見出し画像

自作のGPTs一覧

OpenAI社が2023年11月に公開した機能『GPTs』(旧MyGPT)
公開後約半年が経過しましたので、整理も兼ねて自作のGPTを一部公開させていただきます。

基本的に画像生成AI(DALL-3)関連となりますので
その点はご了承ください。



画像生成AI

ネコの擬人化関連

『ネコ侍』
これは、一番初めに作成したGPTです。
鎧を着ていることが多いですね。

『ネコ浪人』
服装がちょっと違います。
こちらは基本的に着流しです。

『ネコ商人』

『ネコ町人』
商人と何が違うのか?と言われれば、あまり違いはないと思いますが…(;'∀')

『ネコを擬人化したアニメ画像』
時代など関係なく、人間をネコに置き換えます。
こちらはアニメ調の画像

『ネコを擬人化した写実画像』
上記と内容はほぼ同じです。
こちらは写実的な画像を作成します。


その他擬人化・アニメ関連

単純に、アニメ調で作成するGPTです。
汎用性はかなり高いと思います。

『イヌ侍』
ネコ侍とほぼ同じです。
ネコがイヌになっただけですね。

『イヌを擬人化したアニメ画像』
イヌになったアニメ画像を作成します。


美術関連

『印象派』
・クロード・モネ
・ピエール・オーギュスト=ルノワール
をはじめとする画家たちの技法のように作成します。

『ポスト印象派』
・ポール・セザンヌ
・ポール・ゴーギャン
・フィンセント・ファン・ゴッホ
をはじめとする画家たちの技法のように作成します。

『新印象派』
・ジョルジュ・スーラ
・ポール・シニャック
をはじめとする画家たちの技法のように作成します。

『キュビスム』
・パブロ・ピカソ
・ジョルジュ・ブラック
をはじめとする画家たちの技法っぽく作成します。

『水墨画』
日本の代表的技法である、水墨画のような画像を作成します。

『浮世絵』
こちらも日本の代表的技法である、浮世絵のような画像を作成します。

『切り紙(切り絵)』
切り紙のような画像を作成します。


文章関連

(英字)新聞の記事のように画像を作成できます。

(英字)雑誌の見出しのような画像を作成できます。


ゲーム機CPU関連(Bit数)

8bitはファミコンをはじめとする
ゲーム機に搭載されているCPUです。

16bitはスーパーファミコンをはじめとする
ゲーム機に搭載されているCPUです。

32bitはPlayStation・セガサターンをはじめとする
ゲーム機に搭載されているCPUです。


画像生成以外のGPT

ここがまだ弱いので、今後検証を繰り返しながら作成していきたいですね。


ひとつの事象に対して、賛成・反対・中立の立場から意見をもらいます。

ひとつの言葉の類義語を、できるだけ多く出してもらいます。

ひとつの言葉の対義語を、できるだけ多く出してもらいます。

ことばをことわざに変換、できるだけ多く出してもらいます。

語彙力のテストができます。
こちらは一問一答

こちらは4択の語彙力テスト

ストーリーを『会話のみ』で作成します。
作成する前に概要を設定することも可能。


この記事が参加している募集

GPTsつくってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?