見出し画像

【2024年抱負】今年やりたい10のこと

新年あけましておめでとうございます。
パーソナルトレーナーのつっきーです!

2024年は、新たな挑戦と成長の年にしたい…!
そこで今回は、私が今年やりたい10のことをシェアしたいと思います。

「これができたら最高な一年だな…」とワクワクしながら書きました(笑)
夢物語で終わらせないように、経過を随時発信していきます!

①両親を軽井沢旅行に連れて行く

昨年の結婚式のタイミングで両親のやりたいことを聞く機会があったのですが、
そこで出た内容が「軽井沢に行きたい」というものでした。

今年の9月頃に計画を立てて実行します。
「あと何回顔を見合わせて笑えるのか?」
毎月話せているありがたさを実感しつつ、非日常の体験を両親とともに味わいたいです。

②Instagramでの毎日投稿

昨年、途中まで発信を頑張っていたのですが、自分の弱さから挫折してしまいました。

今回は再挑戦の年にするべく、年始に一緒に事業をしている仲間にコミットしました。
途中で逃げ出したくなる自分の弱さは自覚しているので、環境をうまく活用しようと思います。

③SNS経由で新しいお客様ができる

予防・ボディメイクの事業をして3年ほど経つのですが、身近な方やその方からのご紹介がほとんどでした。②で記載したSNSを発信する理由にも繋がるのですが、自らの発信に共感いただいた上で、困っている方の力になりたいと思っているので、発信を頑張っていこうと思います!

④英語と韓国語の話す習慣を身につける

言語学習の習慣を身に付けたい理由は2つあります。

・世界とのコミュニケーションの幅をどんどん広げたい
・旅行で通用しなかった自分の英語力レベルをあげたい

昨年はありがたいことに、外国人の友人が数人できました。
新婚旅行で海外にも行きました。この出来事でわかったのは、少しは話せると思っていた英語がほとんど通用しないということです(汗)

今年は海外でもコミュニケーションができる言語能力を身につけることを目標に頑張っていこうと思います。学習記録も少しずつnoteで発信していきます!

⑤妻とバリ・韓国に旅行にいく

昨年の新婚旅行の際に、「次にどこに行きたい?」と話していたときに挙がった国です。そこでスムーズにコミュニケーション取れるように④を頑張らねば…!

⑥ピアノを人前で演奏する

毎年、バンドを組んで演奏する機会があるのですが、唯一できていないのがピアノです。昨年友人からキーボードを借りて練習していたのですが、見事に挫折しました(笑)

今年ピアノ教室に通おうか本気で悩んでいます…
先生から習ったほうが一番の近道ですからね。

⑦全楽器を自分で弾いて一つの動画にする

「ギター、ベース、ドラム、ボーカルを全部ひとりで演奏したものを一つの動画にしたい」と昔から考えてはいたのですが、タイミングを決めきれず、後回しになっていました。今年こそは…!

⑧Mrs.GREEN APPLEのLIVEを観に行く

昨年はミセスに大ハマりしました。現在も必ず毎日聞いています。
ファンクラブにも入っているので、絶対いきたい!

ちなみに好きな曲は「Cheers」です✨

⑨1DAY経済講座をひらく

これまで経済情報とあまり向き合わない人生だったのですが、
とあるきっかけがあり、いつしか経済に強くなりたいと思うようになりました。
ひとつの成果として、人前で教えられるようになれればベストだなと感じています。

⑩目標設定した月収を達成する

「自らのしたいことをやりながら、妻や家族のやりたいことを応援できる状態になる」私が事業をやる理由がこれです。そのためには、経済的に安定した状態がベースにあることが大切だと思っています。

今年は辰年なので結果を大きく伸ばす一年にしたいです。

これらの目標を達成することで、2024年は私にとって忘れられない一年になること間違いありません!皆さんの目標もよければ教えてください。

一緒に充実した一年を過ごしましょう!

こちらの記事もおすすめです✨

この記事が参加している募集

今年やりたい10のこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?