kazuhiko_kawai

一人でも多くの人がイキイキワクワク生きる事に貢献する。これが自分のパーパスです。 ポジ…

kazuhiko_kawai

一人でも多くの人がイキイキワクワク生きる事に貢献する。これが自分のパーパスです。 ポジティブ心理学、幸福学、ストレングスファインダーなどを活用して、強みや良さを誰もが果敢なく発揮できるよう活動しています^ ^ 2024年のテーマは、「深」。色々深掘りしてみたいと思います。

最近の記事

#426 あなたは、直接会っていますか?

20240531 関西から今年から同じチームになったメンバーが顔を見せにきてくれた。 オンラインでは話したが、顔をみて挨拶したいとの事で海外旅行に行くために東京にくるので、とわざわざ会社に来てくれた。 重いスーツケースを持って、だ。 この気持ちが嬉しい。 オンラインではなく、会って話す事で圧倒的に関係が縮まる。 肌で感じると言った所か。 直接会おう。 あなたは、直接会っていますか? #有り難き幸せ #ウェルビーイング #日々是幸日 #ありがとう #relat

    • #425 あなたは、苦手や弱みに向き合っていますか?

      20240530 落ち込んだ。 と言うより落ち込んでいる。 数年前の浅い判断が今の信頼をなくしてしまった要因となっている。 その時、優先した事は目の前の要望を叶えてあげたいという気持ちの判断だったが、それがその後、どう、影響するか、の想像も思考も足りなかった。 深く深く反省している。 一度立ち止まる、慎重に事を進める、事が苦手である事は認識しながらもそれに対してどこか諦めていた自分がいたのではないか。 苦手や弱みは自身の強みでカバーする、と伝えているが自身ができ

      • #424 あなたは、人生を楽しんでいますか?

        20240529 ミッションジョイ、二回目の観賞をした。 一度観た後に、絶対にもう一度観たい、と思った映画だ。今回観て、何度でも観たい、と感じた。 映画と言ってもドキュメンタリーであり、ダライラマとツツ大司教からのメッセージが余りにも本質で何度でも聞き入りたい気持ちになる。 人間とは、こんなにも美しい、それは飾った美しさではなく、生きとし生きるものの幸せを純粋に望む気持ちの美しさだ。 その中に自身も入る。ダライラマにも、ツツ大司教にも欲望はあり、我々と同じ人間だ。

        • #423 あなたの諦めていることは本当にできない事ですか?

          20240528 AGETECHの今を聞いた。 シニアマーケットをターゲットに様々なビジネスが生まれようとしている。 人口減少は日本の専売特許だが、どの先進国も今後人口減少に向かう事は事実だ。 若者の獲得は大事だが、拡大するシニアニーズへ価値を提供できればビジネスとして角度が高い。 細胞の生まれ変わりの特性を活かしたサプリ、脳ドックMRIデータを活用したAI診断、筋力補助器具、等々研究段階のものも多いがワクワクするものばかりだ。 老化は病気だから対処できれば180

        #426 あなたは、直接会っていますか?

          #422 あなたは、勇気を与えていますか?

          20240527 ボスへ相談をした。 今起きている状態の報告だ。 まずは知っておいてもらおうと言う狙いであったが、状況を良く理解いただき、我々に寄り添った発言をいただいた事で救われた気持ちになった。 まだ何も解決はしていないが真っ直ぐに対応していこう。 そんな勇気を与えられる人物になろう。 あなたは、勇気を与えていますか? #有り難き幸せ #ウェルビーイング #日々是幸日 #ありがとう #positive emotion

          #422 あなたは、勇気を与えていますか?

          #421 あなたの使命は何ですか?

          20240525 西会津DanaVillageを訪ねた。 小川美農里さんが8年前に生んだエコビリッジだ。 自給自足な農的暮らしをしながら体験型宿泊施設を運営している。 天才的農業指導者である父親との関係で、愛情と葛藤を感じながら、今の自分と向き合って生きているその姿が美しい。 社会に貢献していない事に空虚を感じ自分の存在価値を卑下しがちだった学生時代から、オランダ人のだんなさんとの出会い、三人の子に恵まれ、失いかけた自身の自信を回復していく。 人の幸せを背負って生

          #421 あなたの使命は何ですか?

          #420 あなたの、一貫したポリシーはなんですか?

          20240524 高一の娘の体育祭を見学した。 中高一貫校から出て、受験をして入った高校なため、どんなもんだろうとみてみたく訪ねた。 まず、グラウンドまで辿り着くまでにヘトヘトになった^ ^学校も山の上にあるのだが、更に山登りをしてようやく現れる。これだけで鍛えられる。 それはさておき、いままでの学校とは全く違う緩い空気で、和気藹々、生徒が楽しむ事を最優先にしている。 プログラムスケジュールを日中の気温の上昇予報に合わせ大きく変える。 入れ替えはもちろん、ランチタイ

          #420 あなたの、一貫したポリシーはなんですか?

          #419 あなたは、無理だろ、という目標にチャレンジしていますか?

          20240523 チームビルディング研修を体験した。 さすがのプロのファシリテートで、グッと40人のメンバー間の関係が縮まった。 他愛のない動きを全員で一緒に行う、メンバー全員で、チームの目標を達成するために、強制的にコミュニケーションを取る、全員が力を合わせないとクリアできない、など仕事でも全く同様な事ができればメンバー同士の関係はグッと縮まるはずだ。 その中でも、秀逸だったのは、最初は小さなチームで競争させていたが、最後は全員が一つのチームとして目標を再設定し、そ

          #419 あなたは、無理だろ、という目標にチャレンジしていますか?

          #418 あなたは、好きな事を学んでいますか?

          20240522 娘の授業参観に参加した。 音楽科の授業を初めて経験した。 面白い。 先生の授業の工夫に感心するのはもちろん、何より生徒たちが楽しんで受けている事が素晴らしい。 音楽をやりたくて入ってきている生徒たちなので、新しい学びに貪欲だ。 本来学びはこうあるべき、と実感した。 自分が高校の頃、好きな授業はやはり前のめりだった事を思い出す。 好きこそものの上手なれ。 あなたは、好きな事を学んでいますか? #有り難き幸せ #ウェルビーイング #日々是幸日

          #418 あなたは、好きな事を学んでいますか?

          #417 あなたは、繋げていますか?

          20240521 イベントを3000回やってきたというgillyの渡辺さんと食事をした。 人と人をつなげる事が楽しくて仕方ない、と言う。 この人とこの人をつなげると面白い事起きるなぁ、と感じたらすぐ行動する。 そして、若い人にその価値を受け継いでいきたいと言う。 いつか死ぬんだから今やりたい事やろうと直向きに人が出会う場を作り続けている。 とても素晴らしい活動だと思う。 何より自分がいなかったら繋がっていない関係を作る喜びには、強く共感する。 ただそれを3000

          #417 あなたは、繋げていますか?

          #416 あなたは、あと一つこれをやっておけばよかった、となった時、どう学びますか?

          20240520 ちょっと自己嫌悪。 今年度の運営方針を幹部へ共有する場があった。 準備していたものはほぼ伝えられたが、他のメンバーの発表を聞いて、これも、あれも言えばよかったーと言う事がいくつかあった。 最上思考が自分の強みなので、よりよくしたくなる性分なのだが、簡単な事だがそこまで出来なかった自分が残念! だが次の糧にできる。 学ぶことばかりだ。 あなたは、あと一つこれをやっておけばよかった、となった時、どう学びますか? #有り難き幸せ #ウェルビーイング

          #416 あなたは、あと一つこれをやっておけばよかった、となった時、どう学びますか?

          #415 あなたは、自分らしく、強みを発揮していますか?

          20240519 一年前に受講した講座の仲間とオンラインで再会した。 ストレングスアクティベーション講座という、強みを活用し活用する事を支援する人を育てる講座だ。 今回そのメンバーの一人が、ご自身の会社の子会社(孫会社)の社長となったことを機にお祝い兼ねて近況報告、と言う流れとなった。 皆、それぞれの一年を語り、これからの事を語った。 共通しているのは、自分らしさ、強みを出しまくっている事。そして、全て順調。 この一年で実証された。 あなたは、自分らしく、強みを発

          #415 あなたは、自分らしく、強みを発揮していますか?

          #414 あなたは、悔しさをバネにしていますか?

          20240518 娘の初クラスコンサートだった。 音楽科のそれぞれの専門を披露する場で、家族も観覧できる。 とにかく、良くやった。 これが感想だ。 クラッシックの本格的な作曲は初めてで、それも自身で演奏までしなければならない。 本人曰く、幼稚園レベル、といった出来だったそうだが、親からすれば、譜面6枚もの曲を作り上げただけでリスペクトしかない。 何もできなかった中一からコツコツ習いようやく第一歩を踏み出せた事に感無量だ。 課題山積みらしいが、成長のスタートを切

          #414 あなたは、悔しさをバネにしていますか?

          #413 あなたが、ただただ嬉しい事は何ですか?

          20240517 娘が徹夜した。 と言っても遊んでいた訳ではない。 音楽科に入り、週末に初めての発表会があり、本格的な曲作りのためだ。 素人の自分には全くどんな作業かも、想像がたかないが、とにかく、その頑張りにリスペクトしかない。 やらなければいけない時にやり抜く力、Gritだ。 父親は何もできず、応援するのみだが、そうやって成長してくれている姿がただただ嬉しい。 あなたが、ただただ嬉しい事は何ですか? #有り難き幸せ #ウェルビーイング #日々是幸日 #ありが

          #413 あなたが、ただただ嬉しい事は何ですか?

          #412 あなたは、何を深めていますか?

          20240516 四月レビューを、ようやくした。 今年のテーマは「深」。毎月備忘を兼ねてレビューをFBに残すようにしている。 四月は動きまくった。 それもあり出会いや再会が多く、エネルギーチャージしまくった月となった。 「色々と良い」、「いい感じすぎる」と言うコメントがついた。 なんだかムチャクチャ嬉しい。 ありのままは得意分野だが、更に今年は突っ込んでいる。 それを認めてくれたようで嬉しかったのだろう。 深めた事、深め中な事、深めたいと、思った事。 楽しみだ。

          #412 あなたは、何を深めていますか?

          #411 あなたは、どうメッセージを伝えていますか?

          20240515 ようやくスタート。 この四月から預かった組織の方針発表をした。 想いをどう伝えるか、考えに考えて準備し、魂を込めて伝えた。 100点とは言えないが、伝えたい事は話せたつもりだ。が、一回だけで全てが伝わるとは思ってなく、これから一年かけて重ねて伝える事で共感を得ていくものだと思う。 しつこいくらいにメッセージを発信し、対話し、協働していきたい。 そのためには自身自ら体現する事が必須だ。 楽しく、正しく。 しっかり進めたい。 あなたは、どうメッセ

          #411 あなたは、どうメッセージを伝えていますか?