見出し画像

小学校入学直前!今からでもできる入学準備

4月になり、いよいよ小学校入学までのカウントダウンができるくらいに日数になると、親も子もソワソワしてきますよね。

ランドセルや備品の購入も終わり、小学校の説明会に参加しても、やはり不安が払拭されることはありません。

準備ってのは100%完璧にはできないものだと思いますが、やっぱり「備えあれば患いなし」という言葉があるように、できる限りのことはしておきたいですよね。

4月に入って「あとは入学まで時間が経つのを待つのみ…」と待機モードになっている人もいるかとは思いますが、まだまだやれることはありますよ。

今回は、私の入学準備の体験を元に、4月に入ってからでもできる入学準備を解説してきます。

親も子も、少しでも不安を小さくして入学式にのぞみましょう!

4月からでも間に合う入学準備3つ

4月からでも間に合う入学準備は3つあります。

  • 情報に関する準備

  • 勉強に関する準備

  • 登下校に関する準備


それぞれ解説していきます。

情報に関する準備

まずは情報収集です。情報は主に親の不安を軽減してくれます。

これまでもすでに学校の説明会などで情報を得ているかもしれませんが、学校側の視点の情報だけでなく、生徒側の視点での情報も欲しいところです。

最近ではマイホームを購入する人も増えて、自分が通っていた小学校以外に自分の子供が通うことになるケースがかなり多いかと思われます。

そうなると自分の体験からの情報がなく、親としても「どんな感じなんだろう…」と、まるで新一年生のように不安になるものですよね。

夫婦の人間関係から手当たり次第あたって聞き込みをしてみましょう。

私も職場の人に聞いて回っていたら「姪っ子がそこの小学校に行ってて運動会とか見に行ったよ。運動会は今は午前中だけみたい。PTAは全員絶対何かやらないといけないらしいよ。」みたいな情報を聞けたりしました。

これだけでも少しは具体的なイメージが沸きますし、心の準備ができますよね。

現代における情報っていうのは、お金を払うくらい価値がありますし、無料で手に入るものは労力をかけて集めてもいい気がします。

できるだけたくさん情報収集できるように聞き込みをしてみましょう。

例え情報が手に入らなくてもベストをつくしたという達成感は残ります。

もちろん自分が不安でなければこれはやらなくてもOKです。

勉強に関する準備

勉強に関する準備をしておくことで、子どもの勉強に対する意識を高く持つことができ、小学校生活をスムーズにスタートすることが可能です。

まずは筆箱を一緒に確認し、鉛筆や消しゴム、鉛筆削り、下敷きなどの使い方を実際にやりながら教えておきましょう。

道具の使い方で一生懸命になり、授業がおろそかになってしまっては、最初から勉強につまずき、ネガティブなイメージを持ってしまう可能性がありますからね。

筆記用具と友達になるつもりで、しっかり使えるように練習しておきましょう。

また、幼稚園や保育園と違い、学校の授業は長時間きっちりと机に向かって先生の話を聞くことになりますし、宿題も提出され、勉強時間がかなり増えるんですよね。

これが子どもにとって園児のころからの1番のギャップになり、戸惑うんじゃないかと思います。

なので、授業や勉強の心構えができるように、家庭学習も入学前に始めるのもおすすめです。

家庭学習でギャップを埋めてあげると、学校の授業や宿題にも慣れやすいです。

具体的には、私の場合「RISU算数」という通信教育をやっています。(1年生のころから丸2年やっていて、現在も継続中です。)

日記も書いてます▼

通学準備といえばいろんな教材がありますが、タブレット教材の「RISU算数」は入学準備や小学生の自宅学習に適した教材です。

RISU算数には次のような特徴があります。

  • タブレット教材なので新1年生でも勉強の準備や片付けが簡単

  • 自動丸つけなので親も助かる

  • せんせい動画という2分程度の授業のような動画が配信される

  • スモールステップでサクサク進める

  • 理解が早ければどこまでも先取り可能

  • 復習が自動出題され忘れるリスクを防げる

  • 中学受験対策になるくらい応用問題もある

  • ポイントが貯まれば景品と交換できる

  • もちろん自宅学習なので送迎不要

  • 習い事や塾との両立も可能

学年関係なく、完全に自分のペースで進めるので、決められた教材が送られてくる通信教育と違い「完全に自分に合った勉強」ができるのが良いんですよねー。

キリが良いので4月から始めるのは良いタイミングだと思います。

そんなRISU算数は1週間お試しキャンペーン実施中です。

クーポンコード【acx07a】を入力して申し込めば誰でも参加できます。

\今すぐお試し/
RISU算数1週間お試しキャンペーン

お試しのみで解約される場合は、手数料として1,980円かかりますが、契約される場合はこの料金は無料です。

「勉強系の習い事を検討してた!」「算数は低学年からおさえておきたい!」という方は、この機会にお試しくださいねー。

登下校に関する準備

最後は登下校に関する準備です。

学校の場所は把握していたり、登校班があるから上級生についていけば大丈夫と思っている人もいるかもしれませんが、何回でも実際に歩く練習をしておいたほうがいいです。

子どもは家を出てから帰ってくるまで、最初は不安や緊張でいっぱいなわけです。

登下校する道に慣れていれば、登下校の不安だけでも取り除けますよね。

ランドセル代わりにリュックサックを背負って、実際に一緒に歩いて、注意するところなどを確認しておくといいですよ。

私の場合は片道が30分以上かかるので、片道だけ歩いてあとは車でって感じで行きと帰りの練習を別日にしていました。

普段は車で移動するので、子どもと長時間散歩するってのも楽しい時間でしたよ。

登校の練習は4月からでも十分できるので、ぜひやってみてくださいね。

心配な人はGPSを検討してもいいかもしれません▼


4月からの入学準備まとめ

4月からでもできる入学準備は以下の3つです。

  • 情報に関する準備

  • 勉強に関する準備

  • 登下校に関する準備

少しでも安心して入学し、スムーズに小学校生活に入れたらいいですね。

3月までの入学準備は大変でバタバタだったと思いますが、4月にできることは少なく、やればやるだけ安心みたいな+αな準備なので、気楽にやりましょう。

親も子も不安はあるかと思いますが、きっと楽しいことがたくさん待っていると信じましょう!

ご入学おめでとうございます!

サポートしていただだいたり、購入していただいたお金は、今後の活動資金として有効に使わせていただきます!