見出し画像

【惣菜de減塩#22】大塚食品マイサイズ100 欧風カレー[中辛] 塩分1.9g

こんにちは!減塩生活中のかずさんです。

減塩だけでなく減量(いわゆるダイエット)に気を遣われている方もたくさんいらっしゃいます。むしろそっちの方が多数派ですね。カロリー制限や食べ方の工夫に関する情報も世にはたくさん溢れています。カロリーが低いのに美味しいものも増えてきましたね。

今回ご紹介するのは、大塚食品のマイサイズ100シリーズから。欧風カレー[中辛]です。カロリーや健康に重きを置いたレトルト食品って、過去の経験からすると総じて美味しくない。水っぽかったり、粉っぽかったりであまりいい思い出がありません。でも、こちらの商品は「ちゃんと美味しい」ですよ!パッケージ前面に塩分量が書かれている!

栄養成分表示チェックです。食塩相当量1.9gなので、1日の食塩摂取基準6g(つまり一食当たり2g)を割る、平均的な一食の塩分でコントロールできます。注目すべきはエネルギー99kcalですね。商品にもよりますが通常のカロリーは倍以上。つまり、レトルトカレーをマイサイズ100に置き換えるだけで100kcal削減ができちゃう。パッケージには、マンナンライス(こんにゃくごはん)との組み合わせでのカロリーコントロール例も記載ありました。さすが大塚食品。

電子レンジ対応パウチなので便利。タイマーセットしてお皿にごはんをよそっていたら温め完了。あとは食べるだけ、超お手軽ですね。早く食べたすぎて想定よりもアップで撮ってしまいました。ちなみに皆さんのカレーレイアウトはどうですか?私は右利きなので、右にライスを置いてご飯をルーに寄せながら食べていくことが多いです。ルー主体で食べたいときは、ルーが手前、ごはんが奥です。ライス左はありえません。お皿が汚れるから。余談でした。

マイサイズ100の欧風カレー、普通に美味しいです。欧風ということもあり、はじめにほのかに酸味が来ますが、そのあとにフォンドボーの旨味が乗っかってきます。ガッツリとスパイスが効いているタイプではないですが、中辛なのでそれなりに辛くしてあります。ぼってりではなくややサラっとしたテクスチャですが、欧風といわれれば納得。

レトルトカレーが物足りない、もっとパンチが欲しいとき用にスパイスを常備しています。ガラムマサラ(スパイスの組み合わせ、日本でいう七味)とカイエンペッパー(一味唐辛子です)をさらさらとふりかけて食べるとさらに美味!この組み合わせがあれば。美味しいカレーはさらに美味しく、それなりのカレーも美味しく食べられるようになります。スパイスは体によかったりもしますのでおすすめです。医食同源です。

この記事が参加している募集

今日のおうちごはん

いつもありがとうございます! サポートは減塩食材に関する情報収集かつかずさんの食費(^-^)に活用させていただき、記事として広く皆様に還元しています!