見出し画像

NHKラジオ基礎英語始まった🎵

春休みにつき、朝から1時間、まるっと基礎英語とラジオ英会話を聞いた。

一番面白かったのはラジオ英会話。

これは、テキスト無しで、聞くだけで今年はやってみよう。(追記:夕方に思い直して買い足しました。)

4月は簡単そうなので、ここから聞けば力がつきそう。

in Englishは、進度が遅そうで、こちらも、テキスト無しでもいいかなぁ…。

4月は買ったけど、見なさそう。

もう少し聞いてから判断。

レベル1とレベル2は、子ども達とするからテキストは必須だな。(どちらもなかなか楽しそうなストーリー。)

頭にしっかりと叩き込むには、同じテキストを繰り返しすることが重要だから、基礎英語in Englishとラジオ英会話は、その場その場で英語を考えるために使う感じかな。

先週1週間、バッタバタで久しぶりにほっとんど英語の勉強しなかった。

基礎英語が始まるとやる気が出てきた😃

朝一にとりあえず基礎英語を流す。

私の大事な習慣😊

私は、アプリで聞いているので音声も綺麗で聞きやすいです。

子ども達は、時間に関係なく聞けるように1週間遅らせて、アプリの聞き逃しという物を聞いています。

No.62


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?