10月22日(金)早朝。クレジットカードの解約。

父を自宅で看取った前後1ヶ月の記録。

昨日は、父の車の下取りと、母の新車購入に車屋さんに行ってきた。

父の世話をしている時に、母の車に乗っていたら、変な音が鳴ったので、車だけは早急に買い換えなければならないと思っていたのである。

父も「自分の車を下取りして母の車を買えば良い」と話していたので、言葉通りそうさせてもらった。

保険の見直しもしたので、思いのほか時間がかかった。

そして、また、しなければならない作業が出てきた。

父の物を片付けていたら使っていなさそうなクレジットカードがたくさん出てきた。

作るように勧められても、断っておいてくれたら良かったのに、と、思う。

電話一本で解約できるけれど、この作業は、結構面倒だ。フリーダイヤルに電話をすると音声案内に繋がり、「込み合っているのでしばらくお待ちください」と、何分も繋ぎっぱなしになる。スピーカーホンの状態にして繋がるまで放置しておくと、気分は少しまし。

1週間経って、だいぶ、帰る見通しがたってきたけれど、毎日毎日することがある。

なかなか大変だ。

兄の連れ合いが香典返しの仕事をとってくれたり、兄にお任せのことがあったり、妹が復帰直前までやってくれていたりで、私一人で抱え込んでいるわけではないけれど、面倒だ。

人が死ぬって大変。

自分の回りは、出きる限りシンプルにしておきたいな、と、思う。

でも、急死とかもあるし、なかなか難しいのかもしれないな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?