見出し画像

#27 豚しゃぶ やさしく火を通しました

豚肉のロースの薄切りを、しゃぶしゃぶにして、ポン酢でたべました。

がっつり味が付いた「生姜焼き」や、「スタミナ丼」のようなにんにくもりもりのお肉ももちろん好きです。ただ、仕事や取り組んでいることがうまくいかなくて、なんだか自分にがっかりしてしょんぼりしている夜は、うすぎりのお肉をお湯に入れて、いろがかわるくらいに軽くゆでたのを、ポン酢で食べるのもいいです。

お湯は、ぐらぐら煮立っているのではなくて、つぶつぶしている感じ。つたわりますかね、つぶつぶ。なんとかぎりぎり沸騰しているか、いないか、くらいで、キープします。

そこに、発泡スチロールの中に折り曲げられている薄切りのお肉を、素手で丁寧にはがして広げて、一枚だけお湯にそっとインします。

お箸などであまり触らず、ピンク色のお肉がお湯の中をさまよって、少しづつ白くなっていって、おいしそうになったらお箸でつまんでひきあげます。そして、お風呂上がりのお肉をざるでさまします。それを食べたい分だけ丁寧に一枚づつ。

お風呂上がりのドキドキしている感じがなくなってきたなあと思ったら、お皿に盛りつけてポン酢でいただきました。

材料は、お肉とお湯とポン酢しかつかってないのに、すこしやさぐれた心にしみわたって、とてもいいです。

今度はがっつり系のお肉いきましょう!豚!

参考レシピ


この記事が参加している募集

おうち居酒屋やってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?