風花スミレコ

日々感じたこと、思ったことを、 気ままに綴っていきたいと思います 目を通してくださっ…

風花スミレコ

日々感じたこと、思ったことを、 気ままに綴っていきたいと思います 目を通してくださった方、 ありがとうございます 今日も良き日でありますように

マガジン

  • 旅の記録

    旅に出かけて感じたことや、体験したこと、 写真とともに思い出を綴っています。 気楽に見ていただけたら嬉しいです✨

  • 片付け

    整理収納アドバイザー凖一級の資格所有し、片付けをやってみたことや、片付けについてのあれこれを綴っています。参考にしてもらえることがあったら嬉しいです✨

  • オススメのもの

    オススメのアニメやドラマ、食べ物など色々書いています♪

最近の記事

  • 固定された記事

好きなもの100で自己紹介

好きなもの100で自己紹介 note始めました 私の好きなものを100個、お話しながら、 私について知ってもらうことができたら 嬉しく思います 1.スミレ この名前や響きがすごく好きで、 スミレの花もとても好きです パンジーやビオラなど、スミレ科の花が 咲いているのを見つけると、 パッと気持ちが明るくなります スミレにちなんだアクセサリーや、 イラスト、なんでも見かけると心が躍ります 本名とは違うこの名前も、苗字も、 憧れがあり、風花スミレコと名乗って noteを始め

    • 九州旅行⑧壱岐島にはレトロなものがいっぱいありました✨

      九州旅行壱岐島については こちらの記事で 書いておりましたが (まだの方読んでいただけたら嬉しいです♪) 壱岐島にある民芸美術館のことを まだ書いていなかったので、 今回は書いていこうと思います。 こちらは上の記事でも書いた D・Dカフェのオーナーのお父さまが 管理されている民芸美術館↓ 無料で、見せてくださいました どんどん見ていいよ! どんどん知らせていいよ! と館長さんが言ってくださり、 写真をたくさん撮らせてもらったので、 美術品を紹介していきたいと思います!

      • 九州旅行⑦心が躍る焼き物に触れる旅✨

        今回長崎県の壱岐島旅行のあと、 長崎県波佐見町という所に 移住した友だちに会いに行ってきました! 東京出身の友だちは東京の働いている会社を退職し、2023年から、移住! 思い切って決断したこと すごい勇気です! 移住前は 不安な気持ちや葛藤も多く、 今、移住して1年が経ち、 色々な課題も見えてきたようで、 また新しい挑戦をしようと、前に 進んでいく彼女を応援しています! 波佐見町は、 長崎県の中でも、 交通が不便らしく、 車が必須。 私は車がなかったので、 こちら

        • 九州旅行⑥阿蘇くまもと空港にはあたたかい人がたくさんいました✨

          九州旅行、黒川温泉続編です。 南条苑さんに宿泊。耳栓なしで、 快適にぐっすり眠れたので、朝もすっきり 起きられました♪ 早速 露天風呂へ! 快晴の空を見上げながらの朝風呂! 最高でした〜♡ またも私1人で貸切状態! ちょうど朝ごはんの時間帯だったので、 ラッキーでした♪ 入浴後に朝食をいただきました。 ↑の仕切りの間が結構開いており、 向かい側の方が気になってしまったので、 旅館の方にお願いした所、 この仕切りをしっかり閉じて プライベート空間にしてもらえました!

        • 固定された記事

        好きなもの100で自己紹介

        マガジン

        • 旅の記録
          10本
        • 片付け
          5本
        • オススメのもの
          4本

        記事

          九州旅行⑤1人旅におすすめ〜黒川温泉〜

          九州旅行!長崎から、熊本へ バスの旅です🚌 7時30分の高速バスに乗り、 途中で西鉄バス乗り換えます! 西鉄バスの運転手さんが、 親切丁寧で、 バスの案内や、説明などをしてくれたので、 初めてでも、安心できました! こんなに親切丁寧な運転手さんに お会いすることが中々ないので、 ありがたかったです。 バスに揺られること2時間。 熊本の桜町バスターミナルに到着。 とても大きなバスターミナルで、 お買い物したり、カフェで休憩できたり のんびりできて良かったです! その後

          九州旅行⑤1人旅におすすめ〜黒川温泉〜

          九州旅行④シーカヤックに挑戦〜原の辻遺跡へ〜

          九州、壱岐島旅行3日目 今回シーカヤックをするために 集合したのが、こちらの公園↓ 小島神社の鳥居をくぐるために、 満潮時刻に合わせて、 9時半集合でした! 今回は古代航路カヤックに挑戦! 昔、一支国(昔の壱岐島の呼び名)では、 中国や朝鮮半島に行くときに、 古代船に乗って海を移動していたそうです。 古代船がこちら↓ 古代の航路を体験してみよう!という 今回のシーカヤック。 日本遺産である内海湾(うちめわん) をシーカヤックで渡ります! 最初にインスタラクターの説

          九州旅行④シーカヤックに挑戦〜原の辻遺跡へ〜

          今日は友だちの家に泊まりに来ました!片付けの相談に乗っていたらこんな時間に💦 今日もつぶやきのみです! さっき、グー✊の大きさ位の蜘蛛が🕷️出没し、怖かったです😱

          今日は友だちの家に泊まりに来ました!片付けの相談に乗っていたらこんな時間に💦 今日もつぶやきのみです! さっき、グー✊の大きさ位の蜘蛛が🕷️出没し、怖かったです😱

          今日もnoteを書きたかったですが 宿泊ホテルのwifiが不安定すぎる泣!ということで、また後日今日の旅行記は書きたいと思います ◡̈

          今日もnoteを書きたかったですが 宿泊ホテルのwifiが不安定すぎる泣!ということで、また後日今日の旅行記は書きたいと思います ◡̈

          九州旅行③壱岐島〜無人島探索✨〜

          壱岐島2日目! 今日は壱岐島の勝本港から 船で🚢辰の島という 無人島 へ行ってきました 港近くに、辰の島行きのチケットの販売所があり、ヒヨリミテラスというお食事が食べられるスペースもありました! 辰の島は無人島🏝️なので、 飲み物や、食べ物を持ってから 乗船するように説明がありました! しっかり水と、お菓子を持って いざ乗船 辰の島に、渡島するコースと 遊覧+渡島コースもあり 私たちは遊覧+渡島コースにしました! 船の揺れが心配でしたが、 その揺れが面白くて ま

          九州旅行③壱岐島〜無人島探索✨〜

          九州旅行②森を抜けたら🌳カフェがありました

          九州旅行2日目の今日は博多港から ジェットフォイルに乗って 壱岐島へ🚢 海の上の高速旅客機というだけあって ほとんど揺れもなく、快適でした✨ 1時間10分で壱岐島に到着! 初の島上陸にテンション上がります♪ 友だちがフェリーに乗ってお迎え🚗 に来てくれるまで、 近くにある睦モクヨンビル D•D cafe へ行って待つことに! 近くと行っても歩くと30分位と Google MAPに表示されたので、 シャトルバスに乗り 新町のバス停で降りて スーツケースをコロコロ転が

          九州旅行②森を抜けたら🌳カフェがありました

          九州旅行①旅にはハプニングがつきものでした👀

          今日から1週間の九州旅行です♪ 久しぶりの羽田へ! 飛行機の密室感。 慣れないです。 映画「法廷遊戯」を英語の字幕で 観ていたら、分からない単語が たくさん出てきて、懸命に読んでいたら、 あっという間に着きました笑 今日は気圧が低く、 気流も悪かったようで、 結構機体が揺れて、ドキドキしました💦 なんとか無事に福岡到着! 博多駅までは、地下鉄で🚇 博多駅の近くのホテルに 荷物を置き、 いざ観光〜! 意気揚々と歩いていたら、 横断歩道で 70代位のご婦人が転倒

          九州旅行①旅にはハプニングがつきものでした👀

          東京にあるレトロな街

          今日は東京に遊びに来ていた 夫の両親と柴又に行ってきました! 今日は写真多めです。 柴又の街を堪能してきました♪ 夫の両親は大の寅さんファンで、 駅に着いた時、至る所に寅さんの 写真があり、感激して泣いて しまったそうです😭 死ぬ前に行きたかった場所の1つに 柴又が入っていたそうで、 今日は念願叶って嬉しかったようです✨ 寅さん映画は観たことがなかったですが とても楽しめました✨ 外国の方や、10代から20代位の若い方も たくさんいて、さまざまな年代の人に 親しまれて

          東京にあるレトロな街

          家の中でテレビを持ち歩く生活

          我が家のテレビは Panasonic VIERAの防水テレビです。 今は色々なサイズが出てきましたが、 我が家は10v型という、 25cmほどの大きさのもの。 1度買い替えて、現在2台目です。 1台目は実家へ。 充電が出来なくなってしまったので、 買い替えたところ、 父がバッテリーを交換してくれて まだまだ観られると、 母のキッチン用のテレビとして 使ってもらうことになりました。 昨年の年末、実家に帰省したときのこと。 大晦日に家族揃って、リビングで 紅白を観ていた

          家の中でテレビを持ち歩く生活

          今期のおすすめアニメと音楽♪

          こんばんは♪風花スミレコです 今楽しみに観ているアニメは 1.ダンジョン飯 ⭐️今の一推し 2.怪獣8号 3.鬼滅の刃 柱稽古編 全て漫画で読んでいたものの、 やはり、映像になるとアクションものは 面白い! ダンジョン飯は 名前の如く、 魔物を使ってさまざまな料理を 作るので、 洋食屋さんで出てきそうな スープに、ステーキ🥩 パンまで作ったり、 この間は、茶碗蒸しを作っていて 笑えました♪ 食べものを食べる場面って 観ていて安心するし、 作るシーンは魔物に襲われ

          今期のおすすめアニメと音楽♪

          片付けのアクション数が少ないと良くない話

          こんばんは、風花スミレコです ◡̈ 今日は友だちの家で、 料理が得意な友だちがご飯を作ってくれる会 でした♪ 私は 食べることは好きだし、 作ることも好きな方ではあるけれど、 友だちは 1.料理がストレス発散になる 2.料理がストレス解消になる と言っています。 私にとって料理とは 上記の2つに全く該当せず。 なので、上記2つが当てはまるよと いう方を尊敬します。 というかうらやましいです! 私もそういう心境になって 料理を楽しめたらいいなと思いますが、 私に

          片付けのアクション数が少ないと良くない話

          書きたいことが浮かばない日はない

          noteを毎日書くことを目標にしております! 書いてみたい話がどんどん浮かんで、 下書きがどんどん溜まってきています。 けど、欲張らずに1日1記事と 決めています。 有料記事にも挑戦してみたいと考えています。 毎日日記を書くことが習慣だったので、 こうして私の思いを発信し、 読んでくださる方が1人でも いることがとてもとても嬉しく、 毎日をハッピーな気持ちで過ごすことが できています♪ 本当にありがとうございます✨ いいねは少なくとも、 アクセス数は、日に日に増えてい

          書きたいことが浮かばない日はない