見出し画像

今週の振り返り(2024年5月13日週)

本日も読んでいただきありがとうございます!

今週もお疲れ様でした!
金曜日なので、今週の振り返りを行なっていきます。

振り返り対象期間は、5月11日(土)〜5月17日(金)になります。

この振り返りは、単純に自分の1週間の振り返りを最後までお付き合いいただけると嬉しいです。
それではいってみましょう!



8時間睡眠

ほぼ、オオカミ少年と化しているこの項目ですが、今週は5時間47分と激しく睡眠不足の週となりました。

大きな原因は、週末に遠征にいったためです。

土曜日は、金曜日の夜の睡眠なので、遠征のためのパッキングが遅くなってしまい、寝るのが遅くなりました。これを皮切りに睡眠のリズムが乱れてしまい、結局1週間尾を引いてしまったようです。

早く寝られるように、ホテルに泊まっているにもかかわらず、ベッドと枕が変わったせいか寝つきが悪かったことも睡眠時間を減らしてしまった要因です。

来週は、元に戻していくしかありません。


ルーティン

一行日記

今週は、遠征に出ている時でもルーティンをしっかりやっていくことを一つのテーマにしていたのですが、朝はいつも通りの時間に起き、軽く朝食をとってからルーティンを全て終えてから出かけるということを心がけたところ、とてもうまくできました。

かえって集中できたのか、休日に家でルーティンをやるよりも短い時間でできました。

メモ書き

メモ書きは、普段コピー用紙に書いています。
これは、「0秒思考」で紙とペンが推奨されていたからです。

ただ、遠征の時に紙とペンを持っていくのはとても面倒に感じられたので、note更新のために持っていったiPad ProのフリーボードアプリにApple Pencilで書いてみたところ、かなりうまく書くことができました。

特に、1分以内に急いで書く必要があるメモ書きでは、Apple Pencilで書くととてもスムーズに書くことができ、ペンのように紙に引っかかることがないので、かなり文字数も書くことができます。

これなら、会社でやる時もiPadに書き込もうかとも思ったのですが、iPad Proは比較的重く、これを毎日持っていくと、会社支給のiPadとともに2台もiPadを持ち歩くハメになるので悩み中です。

要約・感想

今回は、遠征に合わせて事前に3日分の社説をコピペしておいたので、非常に快適に作業ができました。
事前の準備大切です。


エクセルによるタスク管理

今回、ルーティンを漏らすことなく消化できたのは、ひとえにこのタスク管理のおかげです。

3日間のスケジュールをあらかじめ決めておき、フリーの時間も含めほぼ立てたスケジュール通りに動くだけだったので、ストレスなくとても良い遠征になりました。

その他

5分間掃除

家に帰ってからは、継続してクイックルによる誤魔化しを継続中です。

ズボラ自炊

遠征疲れが激しく、ほぼ出来合いのものを買ってきた食べるという日々でした。
週末からはしっかりと自炊復活したいです。


まとめ

睡眠不足が良くなかったですね。
以前はそうでもなかったのですが、どうもホテルでは寝にくかった感じです。

一方で、遠征中の行動についてはとても効率的に動けたのは収穫だったと思います。

地方遠征は一旦終了しましたが、秋にはまた遠征があるかもしれませんので、その時に活かしていきたいと思います。

今回は以上になります。
最後まで読んでいただいてありがとうございました!

「遠征お疲れ様でした‼️」と思っていただけた方は、「♡」とポチッと!
「十分に睡眠をとって来週に備えて‼️」と思っていただけた方には、「フォローをする」をポチっていただけると、とても喜びます!


この記事が参加している募集

振り返りnote

今週の振り返り

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?