見出し画像

SNS断ちで自分軸を取り戻す

私の2024年のやりたいことの一つに、SNSの時間を減らすという項目があります。

というのも2023年末に体を崩し、目の病気にかかり、自分が日々過ごしている時間と暮らしの質についてものすごく考えたからです。

誰しもできるだけ良い波動、良いオーラをまとって過ごしたいもの。

じゃあどんな時に波動が下がり、不安やネガティブが襲ってくるかと考えた時、真っ先にSNSを消費している時が頭に浮かびました。

スマホの設定を利用するぞ作戦!

今回SNS断ちを始める前の私のInstagramとYouTubeの試聴時間は1日3時間以上。(Xは使っていないのに主にこの二つが私の使うSNS)

恐る恐るiPhoneの設定からスマホを触っている時間の管理画面を見て、これは…と自分自身に落胆。目にも睡眠にも悪影響なのに。

それでも辞められない、ショート動画をスクロールする手が止まらない……

そんな気持ちに一筋の明るい光が入ったよう、iPhoneの設定でアプリごとに1日の使用時間制限ができることが判明!!

もうこれだ!という思いでYouTubeとInstagramの1日の使用時間を1時間に設定。

iPhoneのスクリーンタイムから設定できます!

あれ、全然見たくない。


最初は1日1時間使い切って見ていたものの、1週間も経たないうちに“もう見るものがない。“と1時間の制限通知も来ることがなくなりました。

そしてスマホの代わりに本を読むようになり、家族と会話するようになり、自分自身と会話するようになり、目で見て耳で感じて、五感を使った画面上ではない生活に彩りが出てきました。

今では逆に元の生活がどんなものだったか思い出せないくらいなのですが、1番強く感じるのは、“物理的に視野が広くなった“ということです。

画面上だけを見ていた頃より、家の隅々のものに目が行き届くようになり、家のものが一掃され、心地良い空間が作れているのです。

仕事から帰ってきたら散らかった部屋のベットに直行してずっとスマホの画面に釘付けになっていた頃より、100倍ときめきのある、丁寧で豊かな生活ができています。

今はあの“こんまりさん”の人生がときめく片付けの魔法を読み、自分の部屋の物を1つづつ整理し、自分は何にときめき何にときめかないのか、日々自分の心と対話して理想の暮らしを少しづつ体現しています。


もちろん、Instagramは過去1と言っていいほど見なくなりました。どちらかというと今はPinterestで理想のお部屋や暮らしの画像を眺め、『こんな暮らしがしたいな〜』と妄想する時間のほうが長いです。笑

自分軸で生きること

結局SNSを見る時間を極端に減らして得たものって、自分との対話の時間なんですよね。

InstagramでもXでも、とんでもない数の人間がとんでもない数の表現や訴えをしている中、

“あれ、この人の意見は正しく聞こえるからこれが正解なのかもしれないぞ…“

と錯覚してしまう訳です。本当は正しいも間違いもない中、自分が好きなアイドルの投稿のコメント欄に少しでもアンチがいれば、結構心は揺らぐのは人間として当たり前で。

私たちはそんな強くないから、自分にもアンチが来ないようにするにはどうしたらいいかと無意識に考え、そうやってだんだん他人軸になっていってしまうのではないでしょうか。

もちろん私は完全にSNSを0%にしたわけじゃないですし、今でも1日1時間の中で楽しく繋がり、楽しくインスピレーションをもらっています。おそらく完全にSNSを断つと、いつかとんでもないリバウンドがきてしまうと思うんです。

だから、続けられるいい塩梅ってやっぱり大事。

自分の魂の声ってすごく小さいから、だからこそ静かに丁寧に、自分と対話の時間を作るのって、すごく素敵なことだと思います。


最後に、最近の暮らし🌿

本の栞を自分で作っています。
お部屋に差し込む光がとても好き。
お部屋にある植物たち、かわいいなぁ。
最近読んでいる本!
おすすめは"大人になってやめたこと"
カメラの勉強もちょっとずつしてるよ😚


お正月だから朝からお餅ばっかり食べてる。
素朴な日本食が大好き。

この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?