キャリア講演会に参加してきました。


こんばんは。
山坂です。

今日は友人の紹介で有田和明さんのNEXT講演会に参加してきました。
キャリアについての講演会とのことで、このようなものに参加したことがなかったので少し不安でしたが、何かのきっかけになればと思い思い切って参加してみました。
終わってみると

まじで行ってよかった!!!


とても学びになる時間でしたので、少しばかり感想をシェアします。


●この人生でどんなことを実現していきたいかを決める
→自分の人生とすごく重なる部分がありました。
敷かれたレールの上でこれが最大限だと思っていた日々でしたが、まだ25歳。
もっと求めてもよいのでは?と感じました。

●物心両面で豊かになる
お金、時間、仲間、健康。
すべて手に入れる。欲張りに聞こえたが、たしかに求めればこれほしいなって素直に感じた。
そのために3つの資本を取っていくこと。
・金融資本→ストック型の収入を取っていく。ビジネスを立ち上げる。
→時間とお金を両方とっていくならば、ストック収入を取っていく。
・社会資本→コミュニティ。
→いくら好きなことをやっていても、誰とやるかで変わっていく。
(これはめっちゃ刺さりました。)
・人的資本→自分で稼いでいく力
→結局このちからがあればだれと働くかは選べる。逆に言うと人間関係に文句言ってるのは自分が選択できるほどの実力がないことが問題である。
(これ間違いないなと感じました。)

●仕事のやる理由のはなし
仕事のやる理由は2つ
1.PUSH→必要性、強制力で働いている。~しないといけない。
2.PULL→自分のビジョン、実現させたいことを実現させるために引き動かされるように仕事をする。

今の自分はPUSHだなと。PULLで仕事をしている人はかっこいいなって感じました。
できるならPULLで仕事したいと思いました。

あっという間の90分でした。
僕のいまの立ち位置だとすごく学びになり、はっとさせられる時間でした。
自身のキャリアで本当はどうしていきたいか?考えるきっかけになりました。

やりたいことがあるわけではない自分でもなにか頑張ってみようかな!と思わせてくれるような時間でした。
明日から毎日読書して知見を増やそう。
転職のキャリアアップについても少し調べてみよう。

有田さん活力をありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?