見出し画像

改めて、服好きが自己紹介をします。

みなさん、こんにちは。YUSHINです。
そろそろ、noteをはじめて2年が経過します。その期間の中で、私のプロフィールもアップデートしたいことが山々。ということで、今回は私のアカウントをリニューアルするという意も込め、改めて自己紹介をいたします。

1. 自己紹介

・年齢 ... 17歳

・出身 ... 宮城県

・趣味 ... お洋服、ファッション、映画、現代アート、思考すること(哲学的なもの)


"お洋服とファッションってナニが違うの?"
という質問が多く聞こえてきそうですが、簡単に言えば「お洋服」は衣服そのもの。「ファッション」は髪型や服装を含むコーディネートです。

多趣味ですが、お洋服やファッションについて考える時間は圧倒的に多く、1日24時間中、寝る時間以外は服のこと考えていると言ってもいいくらい。
(ちなみに、クローゼットはドメスティックブランドの服が7割ほどを占めています。)

▼ 過去の人気投稿 ▼

2. note で発信したいこと

これまでnoteでは「お洋服に関する知識」「お洋服、ファッションに対する私の思考」などを発信してきました。

これらは、これからも変わらず発信して参りますが、今後は「服以外の趣味のこと」も発信していきます。


その理由としては、
私が他のnoteユーザーの投稿を読んでいるとき、ファッションに限らず、様々なアイデアが生まれたり、影響を受けたりすることがあります。

それを受け身として捉えるだけでなく、
アウトプットしたり、自分自身が魅力的に感じたことを誰かに共有できたらなと思うからです。


モノでありふれていて、流行が目まぐるしく変わる現代社会。知っていて損をする、なんてことは無いと思います。

中には、ただの自己満足にしか過ぎない記事も、まぁあるかと思います。しかしながら、読者の皆さんが自分なりに物事を解釈して何かヒントを得たり、暇つぶし感覚で見たりしていただければと思います。

▼ 過去の人気投稿 ▼

3. 私の将来の夢

服好きの私がnoteをやっていると、"将来は、雑誌編集者になりたいの?" と聞かれることが多々ありますが、実はそんなことはありません。
(雑誌編集者も面白そうですが、、)

将来の夢は、
ファッションデザイナーになることです。

私的に、noteは「自分のこと・身近なことを、気軽に発信できる」プラットフォームだと思っています。

なので、私がnoteを投稿する理由はそれ。
加えて、写真だけじゃ伝えきれないこともあるので、文章を書くことで自分の語彙力を上げつつ、詳細に自分の思考を伝えるツールとしても使っています。

ファッションデザイナーという夢について、
明確な目標はまだ定かではありませんが、最終的には独立し、高品質で根強いファンがいるブランドを作り上げたいと思っています。


自己紹介にしては、なんだか端的すぎるように感じますが、ここまで読んでくれた方には感謝しかありません。ありがとうございます。

普段のコーディネートや日々撮り集めた写真の多くは、Instagramに投稿しております。もし興味があればチェックしてみてください。

▶︎ Instagram (@kayu__002)は、こちらをタップ。

今後も、お洋服やファッションに関すること、日々感じたことをマイペースに綴っていきます。ぜひ、気軽に読んでみてください。

▼ 過去の人気記事 ▼

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?