見出し画像

2024/05/06 『うらはぐさ風土記』

月曜日 振休 くもり一時雨 強風

世間では連休最終日、個人的には読書週間だった。
自販機で紙コップのコーヒーを買ったつもりが出てきたのはココアで凹む。
苦ーいの飲みたいのに甘ーいのはなんともいえない情けなさ。

中島京子『うらはぐさ風土記』読了。
そうそう、こんな小説が読みたかった!というまさにそんな本だった。
大きな事件が起きるわけでなく日常の延長のような物語で、登場人物はそれぞれ個性があって、愛すべき人物ばかり。
おおむねハッピーエンドで、未来に希望が持てる。
というような私の好みの条件にぴったりあてはまり、もっと自由に生きていいのだというメッセージにも受け取れる。
加えて、登場人物のひとり、ピーナッツブックスのマーシーの愛称をもらった敬語の怪しい女子学生が忘れ難い。
このマーシーと、村上春樹の騎士団長、これがセリフの個性的な人物のわたし的双璧になりそうだ。

抜き書きしたい名セリフはたくさんあるのだけれど、どこを切り抜いても物語の中で読む新鮮さを失ってしまう。
それは個人的読書記録にメモすることにする。

そうそう、ピーナッツといえば、アニメのスヌーピーを、小学生の夏休みの朝に見るのが楽しみだったっけ。