2024/05/16 意志がぺらぺら

木曜日 くもり時々雨

iPadとパソコンのサポート要請があり、そのための調べ物をしないといけないのにやっぱり頭痛、薬に手をのばしてしまった。
昨日の今日でこれだ、意志の弱さよ。
その上、やめとけばいいのにマンガを読み始めてしまった。
11巻もあるけど、中断しなくては、でもブレーキがかからない。
明日から連続で出かけなければならなくて、そのどれもがそれなりに準備が必要だというのに、何やってんだと全力で止める。

昨日、直売所で買ったイチゴは、真っ赤でツヤツヤなのに、甘みも酸味も少なく、寝ぼけたような味で残念。
生で食べた残りを4割のグラニュー糖でソースにして、鍋に少し残し、牛乳を足して苺ミルクゼリーにした。
鍋にいっぱいジャムを作りたいな。

それから、中華麺がまだあるので、今日は鶏肉の煮汁の割合を減らし、野菜の種類をキャベツ、ネギ、もやし、人参と増やしてスープで少しだけ煮込んだ。
野菜のダシを期待したのだけれど、うーん、昨日のよりは少しまし、という程度。
やっぱり甘味はいらないな、すっきりした味を目指そう。
ほんとは塩ラーメンが好きなのだけど。
中華麺だからと中華風にこだわらず、普段よく作る具沢山の野菜スープのようなものでもいいのかもしれない。
とりあえず、しばらくラーメンはお休み。(飽きた)

出汁をとった昆布と残った鶏の煮汁で大豆を煮る。
いちごの鍋の横ではせいろで茄子とじゃがいもを蒸した。
始末な食生活はけれど、手間がかかる。
家事時間に対する食べることにかかる時間が異様に多い気がするこの頃。
エンゲル係数みたいな、何か名前はないのか。