見出し画像

こーでねーと論 20201011

曇りちょうど良いくらい

画像1

画像2

トレーナー #UNIQLO #jwanderson メンズ
ジーンズ #upperhigts
ポシェット #nomadis
#ダンスコ

これはガスト行ったスタイルです。無印良品でトレーナーがあって、わたしもこんな模様のトレーナー持ってたわと思い出し引っ張り出しました。しかし、セオリーのトレーナーが見つからない…どこへ消えたのか笑。

写真を撮りに行きました

鞄はマンフロットのリュックに変えて、荻窪のもう一つの紅葉の名所、願泉寺へ行きました。こちらは大田黒公園より早く紅葉するので下見に行ったのです。
大田黒公園では紅葉が青々としてたので撮らないと言ったら、disったら撮ると言われたので、ネタで撮りました。

画像3

画像4

趣味じゃないな、ヤハリ
こんな猫ちゃんの像が…

画像5

なんでカッパを着てる…。供養塔みたいなので三味線になった猫ちゃんを供養しているのでしょうか?(特に説明を見てないので勝手な予想です)

歩いて願泉寺に行ったのですが、かなり遠かったです。そこから石神井公園へ。西武バスの一日乗車券を買ってそこから始めたのですが…。

画像6

三宝池アオサギさん。なんか小鳥系がたくさんいたみたいです。カメラ持ってる人が多数いました。

画像7

マガモじゃなくて石神井公園のヌシのアオクビアヒルさんだと思われます。何年か前にクチバシが割れて痛々しいし、何年も生きてるから死期が近いと思ったら元気にしてました。ちなみにわたしが初めて見たのは7年くらい前かと。白いアヒルさんも一緒にいたのですが、そちらは3年くらい見てないのでお亡くなりになったかなと思います。具合も悪そうだったし。

西武バスの一日乗車券は630円でパスモやスイカに登録できます。3回乗ったらペイできると思いますが、願泉寺→石神井公園→吉祥寺→保谷→三鷹と移動しました。正直移動しただけという。まあ、ポケモンGOでポケスドップで色んなところのギフトが取れたかなって感じです笑。三鷹からは総武線に乗りました。
体調が悪かったのか、肝臓からくる疲れっぽい感じになりまして、なんだかぐったりしました。


読んでくださりありがとうございます😄