見出し画像

こーでねーと論 20200923

雨過ごしやすい

画像1

カーディガン #UNIQLO
セーター #UNIQLO
ジーンズ #UNIQLO メンズ
リュック #マンフロット
#ダンスコ

台風が来てる!ってことでそっちに気がいきすぎてまた天気の画像を撮り忘れました。もう雨に平気そうな格好としてこんな感じに。途中、ファミマでカッパ買いましたよ(使わなかったけど)

3日間夏休みです

埼玉県こども自然動物公園に予約を入れていたので行きました。年パスが1月で切れてしまってました。平日だったので人は少なく余裕で今年の年パスが取れました。この時期あたりは幼稚園や小学校の遠足が多くて正直行くのが辛いはずが、コロナの影響でそれがなかったです。

オーストラリア以外で世界で1園にしかいない

もともとペンギンヒルズ目当てで行ってた動物園でしたが、なんとクオッカの飼育がはじまりました。実は、去年の年末あたりにクオッカ見たい熱が高まってて日本にいないからオーストラリアに行きたいなぁと思っていたのです。私の引きは結構強い笑。

画像2

クオッカの親子。親はお母さんかなぁ、ちょっとわかりません。クオッカは、お父さんも面倒見が良いそうです。
クオッカは来た途端に子供が生まれてすごい!と思いました。クオッカの飼育に何年かオーストラリアと交渉されたようです。アメリカの有名な動物園もこども自然動物公園よりも先に交渉されてたようですが叶わず…ソースはTVとかネットの記事とかです。
埼玉県こども自然動物公園は、コアラの実績がすごいのでクオッカも選ばれたとか。フンボルトペンギンのいるペンギンヒルズはチリの環境を参考に作られていて人とペンギンを隔てるものがありません。入ってはいけないところはたくさんありますが、普通に見るよりかなり凄いです。是非行って欲しいところです。

画像3

こんな感じ。ちなみに右はグラママ36歳です!おばあちゃんペンギンですが、年下の旦那さんのシシ(左)にめちゃくちゃ愛されています。この時も、巣からシシが降りたら待っていて、グラママが降りてきたら抱きしめるという。

画像4

グラママは早く動かないこともシシはわかっていて先に行ったら途中で止まって待っています。惚れちゃいます(*´-`)

読んでくださりありがとうございます😄