マガジンのカバー画像

お気に入りの動画(youtube)

12
私の心に響いた動画を並べてみています。
運営しているクリエイター

記事一覧

武田双雲さんの人生観が面白すぎた

最近、私のマイブームのお方、武田双雲さん。 少し前まで、名前の存在しか知らなかったのだけ…

「こうあるべき」に囚われない考え方

こんにちは かよちぃ こと 華田かよです。 先日、アパホテル社長の元谷芙美子社長の講演会…

「やりたいことをして」食べていくこと

好きなことを仕事にしたい。毎日やりたいことをしたい。 「やりたいことで食べていきたい」 …

成功に焦ってしまうとき

心理占星術を使って ココロが喜ぶ働き方をサポートするコーチ かよちです。 今日は、成功に…

失敗したときのプロとしての行動とは?

今日は、またまた面白い動画を見つけたので、ご紹介です。 千原せいじさんの動画なんですけど…

子供に大学辞めたいと言われたらどうする?

私には、子供がいないのでなかなか未知の世界なのですが、最近、息子や娘が大学を辞めたいとい…

高学歴を捨てたオネェ達の説得力はハンパなかった

前回日に引き続き、学歴ネタ。 ココロが喜ぶ働き方占星術のセッションしていると、その人の劣等感に出くわすことは多い。 その中に学歴コンプレックスというのもあったりする。 さて、前回も書いたけど、心が喜ぶ働き方に学歴って必要ですかね? 友人から、子供が卒業できなくて困ってる話を聞いて、いろいろ言ってあげたいけど、心の専門家としては、それは子供の問題ではなく、あなたの問題なのよ、とわかってたりの自分もいる。 だけど、それを伝えたとこで、その友人が図星をつかれてムッとして、

専業主婦からドムドムバーガー社長になられたお話

生まれて初めて食べたハンバーガーは、たぶんドムドムのハンバーガーだったと思う。当時、家の…

考え方の多様性が分断を生み出す?

宮台真司さんが襲撃された事件、心が痛みます。 私は宮台さんの番組、結構好きで、いつも勉強…

中田君のマーケティング論に感動した

こんにちは かよちです。 今日は、全ての商売に通ずるマーケティングのお話。 もっと手段によ…

過去の後悔ばかりしてしまうときには

私は、マインドフルネス瞑想を教えていたりもするので、「今ここ」の瞬間に意識を向けることの…

成功者達の思考様式

最近、「成功する人たちは凡人と何かが違うらしい」的な記事や動画が目につくようになった。 …