かわづの

かわづの

最近の記事

  • 固定された記事

被写体として"強い"ポケモンは何か? タイプ別最強ランキング[ポケモンGO]

ポケモンGOというゲームをご存知でしょうか。 2016年のリリースと同時に社会現象を巻き起こした、現実の地図情報をもとにポケモンを探し歩く位置情報ゲームです。 では、そのポケモンGOにおいて、AR機能を使った写真撮影ができることはご存知でしょうか? たとえば、こんな写真です。 私は、過去5年間のポケモンGOプレイ時間のほとんど全てを、このAR写真に費やしてきました。 撮り続けて分かったことは、トレーナーバトルやレイドバトルとはまったく別のベクトルで、AR写真に”強い

    • 【ポケモンGO】お気に入りのAR写真を151枚ピックアップしてみた

      ポケモンGOで遊び続けて7年。AR写真がたまってきました。 たくさんあるので、お気に入りを選んでみました。 初代ポケモン図鑑にちなんで151枚です。 ざーっと見ていってください。 加工:なし 機材:iPhone6、iPhone8、iPhoneSE3のどれか 場所:ほぼ秋田県、たまに東北のどこか 001. セレビィ 002. ミツハニー 003. カリキリ 004. ミロカロス 005. ロズレイド 006. キモリ 007. レックウザ 008. サンドパ

      • 秋田のポケふたに選ばれたポケモンの理由を考える

        秋田県にとうとう「ポケふた」が設置されました!!! 秋田魁新報で「秋田県にポケふた設置予定」と報じられてから1年半…諦めかけていた…。 ↓ポケふたの公式サイト、秋田県のページはここ 嬉しすぎたため、それぞれのマンホールに描かれたポケモンと、その土地のつながりを想像してみました。現地で情報を確認したり、写真を撮ったりしたら、その都度このページを更新してゆきます。 仙北市「田沢湖クニマス未来館」のポケふたハクリューとサシカマスは「田沢湖(たざわこ)」、ワシボンは仙北市の鳥で

      • 固定された記事

      被写体として"強い"ポケモンは何か? タイプ別最強ランキング[ポケモンGO]