見出し画像

#私のつくるまちの元気 Vol.2|経営企画部 人事課 近藤つぐみさん

加和太建設が実現したいこと、
「世界が注目する元気なまちをつくる」
この目標に向かって、日々頑張る仲間たちがいます。

「#私のつくるまちの元気」
この企画では、10の質問に答えていただき、
輝く加和太の仲間を紹介させていただきます。

「#私のつくるまちの元気」では、皆さんに
・自分の仕事を通じてどうやってまちに元気を届けていきたいか
・自分のつくっているまちの元気は?
・「世界が注目する元気なまちをつくる」に向けて、大切にしていること
を、一言で書いていただきます。

2人目は、近藤つぐみさん。

近藤さんは、「まちを元気にする仲間を集める」という言葉を選んでいただきました。


--1.加和太建設での役割は?

経営企画部 人事課で主に採用を担当しています。

--2.経歴は?

埼玉県にある市役所で4年間勤務、研究機関の広報、その後、出産を経て、こどもが1歳になったタイミングで加和太建設に入社しました。入社4年目になります。

--3.出身は?

新潟県新潟市出身です。結婚を機に静岡県三島市にやってきました。

--4.静岡県東部地域の好きなところは?

新潟に比べ温暖なところが好きです。また、元々都会的な地域を好んでいましたが、子育てを考えると、自然豊かな点もとても気に入っています。三島は、まちなかも栄えているし、関東方面への交通のアクセスも非常に良く、バランスの良い地域だと感じています。

--5.加和太建設に入社した決め手は?

元々、市役所に入庁したときから「まちづくり」に興味があり、そこに住む地域の人々を幸せにする仕事をしたいと思っていました。しかし、結婚を機に退職し、今後自分のやりたいことをどうやって叶えていこうかと考えていたときに、「世界が注目する元気なまちをつくる」と掲げている、加和太建設のホームページを見つけて、ここで絶対に働きたいと思いました。

--6.入社してから1番記憶に残っていることは?

河田社長といった合同説明会でのプレゼンはとても印象に残っています。自分にはプレゼンなんてできないと思っていましたが、念入りな準備、HP作成などを通じて、社内の情報を言語化できていたことで、できないと思っていたことが意外にもスムーズに話すことができました。できることに気がつけたことは、自分自身にとって大きな自信になりましたし、日々努力を積み重ねていけば、今できないこともできるようになるんだろうなと感じた成功体験でした。

--7.加和太建設のいいところは?

みんなで同じ方向を向いて頑張っているところです。「世界が注目する元気なまちをつくる」と実現したいことが明確に定められ、社員一同そこに向かって、業種が違えど、それぞれの領域で頑張っています。加えて、社員の皆さんが温かいなと感じます。昨年、全社MVPを頂いたときも、いろんな部署の人が声をかけてくれたり、連絡をくれたりしました。加和太建設には「この人と仕事ができてよかった」と感じる、思いやりのある人や尊敬できる人がたくさんいます。それが部署内だけでなく、部署を越えてもそう思える方々が多いのは非常に素敵だなと感じます。

採用に関わった方々が「おめでとう」と連絡をくださったそうです

--8.仕事をする上で大事にしていることは?

実現したいことや、物事の本質を忘れないようにしています。常にこの仕事ってなんのためにやるのか、というのは意識的に振り返るようにしています。採用だと「世界が注目する元気なまちをつくる」ことを達成するために、会社で活躍できる人を採用したいと思っていますし、忘れないようにしています。

--9.この言葉を選んだ理由は?

「まちを元気にする」ということは、とても壮大な目標で、1人の力では実現することはできません。この想いに共感して、一緒に実現しようと思える人たちがたくさんいて、それぞれの能力を活かして、少しずつ小さなことを実現していくことで、初めて「まちを元気にする」ことができると思います。特に私は、この会社に入って、みんなの力を結集することの大切さを学んだので、この言葉を選びました。

私の入社前の経験では、1人で仕事を進めることが多く、1人で何かができることが一人前の感覚でしたが、この会社に来て、人を巻き込むことの重要性を学びました。多くの人を巻き込むことで、自分には見えてなかったものが見え、また、大きな効果を生み出すことができます。巻き込む風土のある加和太建設に来て、そうした力の大きさを感じました。

--10.これからチャレンジしたいことは?

2つあります。1つ目は、人事のプロになりたいです。現在は採用領域がメインですが、教育や労務、人事企画などの他の人事領域のことを習得することで、さまざまな人事課題を解決し、それぞれの事業に貢献していきたいです。
2つ目は、人事の仕事とは異なるのですが、社会課題の解決を担うことができたらと思っています。


近藤さん、ありがとうございました。近藤さんの更なる活躍を期待しています。引き続き、「#私のつくるまちの元気」では、加和太の輝く仲間を紹介していきます!


この記事が参加している募集

#社員紹介

6,474件

#この街がすき

43,339件

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!