見出し画像

はじめまして、川本産業セーフティプロダクツ部です!

こんにちは!
川本産業セーフティプロダクツ部です。
ご覧いただきありがとうございます。

この度、セーフティプロダクツ部の紹介をする場として
noteを開設することにしました。
note担当の私、実は今年の秋に入社したので、
会社はもちろん、部署や製品についてまだまだ知らないことがたくさん…。
入社当初は社内で行き交うあらゆる単語が「???」状態でした。
そんな私の勉強も兼ねて、いつもお世話になっているみなさまに
有益な情報をご提供できたらと考えております。
それでは、まずは簡単に、会社と部署の紹介をさせてください。

医療・衛生材料の川本産業株式会社

川本産業株式会社は、医療・衛生材料の総合サプライヤーとして
1914年に創業しました。
医療現場でのノウハウの蓄積と常に先を見つめた技術革新によって、
現在では医療・衛生材料のみならず、
産業向け製品・介護用品・育児用品などを通じ、
みなさまの暮らしに貢献してまいりました。

ALL FOR SAFETY 
- 安全はこまやかなメディカルマインドから -

そしてセーフティプロダクツ部は、
長年、川本産業株式会社が営んできた
医療・衛生材料のサプライヤーとしての慎重かつ丁寧な事業スタイルを
受け継ぎスタートした、まだ 3年目の新しい部署です。
「ALL FOR SAFETY - 安全はこまやかなメディカルマインドから - 」
をスローガンに、海外の安全衛生保護具・機器を厳選し、
日本の需要にあった、より安心・安全な高機能商品
みなさまにご提供してまいります。

具体的には、
●聴覚保護具(耳栓やイヤーマフ)
●保護メガネ
●吸着剤
●防護服
●環境機器
などを取り扱っています。
セーフティプロダクツ部で扱っている多くの製品は、
日本では私たちだけが扱っているものなのです。

このnoteでは、製品情報や安心・安全に関する情報などの発信を通して、
セーフティプロダクツ部について多くの方に知っていただく場になればと
思います。
これからの記事をぜひ楽しみにしていただけるとうれしいです。

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?