見出し画像

【少年野球#4】私がつくる 少年野球チームのコンセプト

元小学校教員である私が、少年野球チームをつくろうとしていることは以前から伝えていたと思います。
しかし、その具体的な内容や具体的な行動については、ここでは伝えていませんでした。おそらく怖かったんだと思います。伝えてしまうと、逃げられないから。責任が伴うから。
私は一度夢を語り、夢に破れたことがあります。ずっとそれを今まで引きずって生きてきました。(このことに関しては明日詳しく話します)
でも、それではいつまでも前に進めません。ようやく一念発起して、わずか一日で作り上げました!

私がつくる少年野球チームのコンセプト

まず、自分がなぜ少年野球チームを作りたいのかを言語化しました(チーム発足の趣旨)。
次に、これまでの少年野球の問題点を3点挙げました。ここはスッと出てきました。
そして、チームコンセプトを考えました。少し時間がかかりましたが、いいコンセプトができたと思っています。
そのコンセプトの実現に向けた具体的な内容を4点挙げました。これも頭の中にはずっとあったので、そんなに時間はかかりませんでした。
最後に指導者紹介。大した経歴ではないので、書くのが憚られましたが、自分を知ってもらうという意味で書きました。

書いてみて感じたことは、自分の思考がクリアになったということです。
ずっと頭の中にはあったことでしたが、いざ書き出してみるとうまく言語化できない部分もあったり、もう一度深く考えたりする部分もありました。
また、限られた文字数で読む人に伝わりやすいように言葉を選ぶことで、自分が本当に何を大切にしているのか取捨選択できました
さらに、これを一度作ることで、毎回毎回自分で一から説明する必要がなくなります。相手の時間を奪わなくても済みます。
作ってよかったなと思います。

チーム発足までのスケジュール

同時にチーム発足までのスケージュールも作成しました。
半分は願望も入っていますが、自分がそこに向けて行動できるようにと思って作りました。
スケジュールは流動的でもいいと思っています。ただ、それをはじめに作り、誰かに伝えることで自分の行動に責任が伴います。自分を追い込むために作りました(笑)。

今のところ、順調なのはグラウンドの確保と親子野球イベントの開催、Instagramの開設ぐらいですかね。あ、連盟への登録申請も行いました。必ず年度初めに登録しないといけないというわけではなく、人数が揃い次第、体制が整い次第登録できるそうです。

おわりに

これからは、このnoteでも進捗状況などを伝えていきたいと思います。
もし、こんな私や新しくつくる少年野球チームを応援したいという人がいらっしゃいましたら、スキ、フォロー、コメントよろしくお願いします!

本日もお付き合いいただい、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?