マガジンのカバー画像

人生ネタ帳

18
人生はネタ帳を作ってくこと。 Everydayネタばかり。 ネタ帳という名の日記をまとめています🍀*゜
運営しているクリエイター

記事一覧

4月ふりかえりネタ帳

4月ふりかえりネタ帳

5月になりました。
本日は4月のふりかえりnoteです。

4月の体調

一時的に体調が落ち込んで、歯茎が痛んだりしたときもあったけど、 比較的落ち着いてました。

4月の気分

気分は安定してた気がするなぁ。いつもなら、月経前症候群でイライラしたりふわふわしたりしてたけど、不思議とそれがなかったなぁ。
でもこれ、noteを書いていたおかげ、しかも、毎日投稿を課していたおかげだと思ってます。
(詳

もっとみる
3月ふりかえりネタ帳

3月ふりかえりネタ帳

3月が終わりますね。
3月もお疲れ様でした。そして、ありがとうございました。

さて、突然ですが1ヶ月振り返りをしようと思います。2月中旬まで1週間単位でミニ日記みたいな感じで書いてましたが…途中頓挫中です^^;

今度は、1ヶ月でやってみましょう。
ダメなら、また変えたらよろし。

今期のドラマで、大好きな阿部サダヲさんも申しておりました。

なので、いろいろしながら、とっちらかりながら、not

もっとみる
noteの街にいなかった時の、まとめネタ帳(2/19~3/17)

noteの街にいなかった時の、まとめネタ帳(2/19~3/17)

おととい、久しぶりにnoteをひらきましたよ。まぁ1ヶ月ぶりくらい?

1ヶ月も何をしてたかというと…
グダグダしてましたー!

誰かのせいにしていいなら。
きっと冬のせい。冬は日照時間短くて、バランス崩れて、うつっぽくなる人もいるらしい。

やる気根気が欠けまくりで、心も無風状態。仕方ないね。

誰かのせいにしないなら。
まぁ私の問題だね。自分の心を眺めることを怠ったのさ。書くことを辞めて、ただ

もっとみる
いい事ないってほんと?|今週のネタ帳2/12~2/18

いい事ないってほんと?|今週のネタ帳2/12~2/18

1週間おつかれ&ありがとうわたし!
(先週分はおやすみです💤)

2/12(月)まだ冬だからを言い訳に。
3連休最後の日。
最近は、3連休したいし休みたいしと、気持ちが晴れない。会社のインスタのフォローさんが増えても「ふーん…」って感じだし。前みたいに喜びが湧かない。仕事に飽きてきたのかな?(笑)どうしたら、また新しい気持ちで取り組めるかな…。

2/13(火)いい事ないなぁ。
仕事帰りによく行

もっとみる
ゆったりとやっていきましょう。|今週のネタ帳1/29~2/4

ゆったりとやっていきましょう。|今週のネタ帳1/29~2/4

1週間おつかれ&ありがとうわたし!

1/29(月)
仕事に思考を入れない!
先週そう決めたからか、スムーズに仕事を進んでいる気がする。「思考しないの?淡々として、仕事楽しいのかぃ?」と、時々もう一人の私が問うてくる。静かにしてねとお願いして、いらない思考は入れないことを意識する。
思考しないと言っても、文章書いているとき、写真を選んでいるとき、それをするときには、それだけを考えている。そう、考え

もっとみる
思考が邪魔する前にしてしまえ!|今週のネタ帳1/22~1/28

思考が邪魔する前にしてしまえ!|今週のネタ帳1/22~1/28

1週間おつかれ&ありがとうわたし!

1/22(月)
思考が邪魔をしてできなくなることが多い。だから、思考が入ってくる前にやることにした。今日は仕事の中で、今までやろうと思いながら置いてけぼりになっていた案件を解決すべく、市役所に問い合せをした。
「あ、あの件!」と思い立ち、いつもなら「あーでも聞いて“何言ってんだこの人”と思われるかもなぁ」と思って手が止まって電話できない…という流れだが、そう思

もっとみる
言霊幸わう国で言葉を紡ぐよろこび。|今週のネタ帳1/15~1/21

言霊幸わう国で言葉を紡ぐよろこび。|今週のネタ帳1/15~1/21

引き続きよろしくお願いいたします✨

1/15(月)
取材で出かけた先で、印刷会社の方と遭遇。その会社、最近は「自分史」を作るお手伝いをしているそう。今まで作ってきた自分史を何冊か見せてもらう。その中に、旦那さんが亡くなったあと、旦那さんとのことを自分史に残した方がいた。本を作るために、印刷会社の方にお話をしているとどんどん元気になって、大好きな趣味を再開させ、ある日サラッと旦那さんのもとに行かれ

もっとみる
目標を達成したから辞める。|今週のネタ帳1/8~1/14

目標を達成したから辞める。|今週のネタ帳1/8~1/14

更新をあんまりしていなかった1月。なんだかしんどかったなぁ。
それでも、なんとか1月が終わりました。おつかれ&ありがとうわたし!
今週のネタ帳も書いたり書かなかったり…なんだか中途半端だったのですが、まとめて更新することにしました。
というのも1月から「3ついいこと」を夜手帳に書いているので書いてないとこを思い出しながら書いていきます。
いつの話やねん…ですが笑 よかったらお付き合いください。

もっとみる
今に足をつける。|今週のネタ帳2024.1/1~1/7

今に足をつける。|今週のネタ帳2024.1/1~1/7

2024も、どうぞよろしくお願いいたします!

1/1(月)
朝起きると、2023年から2024年になっていた。ずっと時間も暦も続いてるのに、なんで1月1日は空気が静かなんだろう。「新しい年だー」って、空気さんもちょっと襟を正しているのかな。
ドライブがてら初詣しておみくじ。小吉だった。でも、大事なんは、おみくじに書いてる和歌だとなんとなく思ってる。和歌にはこうあった。
「春くれば 降りつむ雪も

もっとみる
今年もあそんだ、来年もあそぼう!|今週のネタ帳12/23~12/31

今年もあそんだ、来年もあそぼう!|今週のネタ帳12/23~12/31

クリスマスを挟んだ、2023年最後の1週間!
きりよく、12/31までアップします。
9日分の日記で長いですが、よろしければお付き合いください

12/23(土)
地元のカジュアルなイタリアン料理店に。クリスマスのちょっとした豪華ランチをいただく。このお店、どのお料理も美味しいのだが特にデザートが美味しいと思う。「デザート美味しいねー」と言いながら食べたら、さらに美味しくなった気がした。いや、気が

もっとみる
負い目も傷もないからね。|今週のネタ帳12/16~12/22

負い目も傷もないからね。|今週のネタ帳12/16~12/22

12月もあと少し。
今週もネタ帳更新、ありがとうございます。

12/16(土)
ひとりでゆっくりしたいと、今日はひとり時間。月に何度かしか開店しない行きたい喫茶店が空いてるぞ。ドリンクとチーズケーキだけのメニューだけど、全くもってかまいません!
絵本原画展にも行こう。
難儀なのは、山を越えて峠を越えて1時間以上かけて行くってこと。でも明日から雪予報、峠は雪になるだろう。行きたい街も雪の街。今のう

もっとみる
私のおうちはnoteの中に。|今週のネタ帳12/9~12/15

私のおうちはnoteの中に。|今週のネタ帳12/9~12/15

公開忘れてたー!

12/9(土)
数日前にふと思いついて、久しぶりにストアカで講座を探して予約。今日、その講座があった。ちなみに、受けたのはイラストを書く講座である。どうしてイラストかと言うと、歩くとか走るとか、人間の動きをスムーズに書けたらなぁと思ったからである。
講座はめちゃくちゃ楽しかった。うまく書くコツが言語化されて私の脳内に入ってきた。訳分からず書くよりも、理論で分かったほうがスムーズ

もっとみる

マリオの気分で仕事をこなす。|今週のネタ帳12/2~12/8

こんにちは。
ネタ帳をアップします。人生はネタだらけ。

12/2(土)
今日は朝からやる事がずっとあった珍しい日。
午前中は人に会いに行き、午後からは友達が行けなくて急遽譲り受けたミュージカル観劇。終わって個展の片付け。夕方からは、イルミネーション点灯式をはしご。走り回ってちょっと疲れた。

観劇の感想、さくっと書いときたい。
演目はクリスマスキャロル。歌ありダンスありであっという間の2時間。

もっとみる
楽しみを選びたい。|今週のネタ帳11/25~12/1

楽しみを選びたい。|今週のネタ帳11/25~12/1

日記という名の「私の人生のネタ帳」を更新します✨お読みいただくみなさま、ありがとうございます!
トップ画像は、11/25に訪れた喫茶店です☕️

11/25(土)
4年半ぶりの友達と会う。訪れた純喫茶は入口に「大きな声での雑談はお控えください」とある。入店するとクラシックが流れていた。しまった、クラシックの楽しみ方が分からない。気取って目を瞑っていると音楽という海にひたっている感覚がした。ゆらりゆ

もっとみる