見出し画像

発表会!!

2ヶ月前、でるか迷っていたダンスの発表会。今思えば迷う理由なんて何もなかったと思える。何をそんなに怖がっていたんだろうと。

その時の↓

小3からダンスを始めて高3まで。その後5,6年踊っていなくて、最近また、久しぶりにダンスをやりたくなってスタジオに通い始め、すぐの機会だった。

ダンス歴でいったらけっこう長いのに、全然上手くなくて、周りと馴染んでない自分の踊りが、鏡越しにすぐ分かる調子だった。

でも、このたった2ヶ月だけどアイソレの基礎をやり直して、リズム取りも集中して、ヘッドフォンを初めて買って、少しずつだけど踊り方が変われた。25歳でも、まだ、足りないところがどこなのか分かれば、成長できるんだと思えた。

そして何よりも、この発表会は、キッズじゃなくて大人中心だったことが、私にとっては大きかった。

多くの大人たちが持つ色気と、経験してきた感情と、それらがあるからこそ出せる魅力が美しくて、美しいなんて日本語、普段使わないくせに、他の人たちの踊りを見て、作品を見て、うつくしいすばらしいとか言っていた。

そして、大人になりたいと初めて思えたし、大人の仲間になりたいと思えた機会だった。

あとは、観に来てくれた友だち。

私たちだけが愛知からの参加で、他全部は東京から参加。だから本来、東京まで見に来てくれる人なんて、親くらいしかいないはずなのに、はるばる、予定を組み、お金を払って観に来てくれた友だちがいた。
そして、観終わったあと、ダンスに興味が有る無いに関わらず、楽しかったと言ってくれたことが、結構うれしかった。

誰が上手くて誰がまだまだなのか、そういう発表会じゃなく、音楽と照明と踊りとが1つになって立体的な空間を作り出した発表会になっていたこと。そしてその2時間ほどの公演全体から、来てくれた人達が何かを受け取ってくれたことが嬉しかった。

また少しずつ、自分を拡張していこう。
1日ずつ、1週間ずつ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?