見出し画像

[中断期間]FリーグDiv.1ホーム観客数(8節終了時)まとめ

FリーグDiv.1は8節を終了して中断期間に入りました。現在、全12チームともにホーム4試合、アウェイ4試合を消化しています。今回はここまでのFホーム1試合平均観客数の順位を掲載します。
FリーグDiv.1 各チームの観客数の現状を知ってもらえたら幸いです。

全チームの1試合平均観客数

平均観客数と最多観客数試合、試合別観客数

1位 ペスカドーラ町田
平均観客数 1,433人
最多観客数 1,662人(vs北九州)

2位 湘南ベルマーレ
平均観客数 1,341
最多観客数 1,651人(vs町田)

3位 エスポラーダ北海道
平均観客数 912人
最多観客数 1,104人(vs横浜)

4位 バルドラール浦安
平均観客数 837人
最多観客数 1,065人(vs名古屋)

5位 立川アスレティック
平均観客数 800人
最多観客数 1,008人(vs横浜)

6位 名古屋オーシャンズ
平均観客数 762人
最多観客数 937人(vs立川)

7位 フウガドールすみだ
平均観客数 758人
最多観客数 952人(vs名古屋)

8位 ボルクバレット北九州
平均観客数 666人
最多観客数 1,576人(vs湘南)

9位 シュライカー大阪
平均観客数 662人
最多観客数 711人(vs大分)

10位 ボアルース長野
平均観客数 636人
最多観客数 1,026人(vs横浜)

11位 Y.S.C.C.横浜
平均観客数 516人
最多観客数 884人(vs町田)

12位 バサジィ大分
平均観客数 417人
最多観客数 521人(vs北九州)

いかがでしたか?各チームともに宣伝、広報活動を行い観客数を伸ばしたいところですが、日程や使用する会場によっても観客数は影響されます。
それでもコロナが流行りだした2シーズン前のFリーグと比べると今シーズン、観客数は確実に増加しています。

今回は12チームのホーム観客数を掲載しました。ファンのチームの観客数を知って頂き、少しでもFリーグが盛り上がってくれることを願っております。

今回も読んで頂きまして、誠にありがとうございます!
少しでもタメになったり、読んで楽しい気分になりましたら、スキorフォローをいただけると幸いです。
筆者の励み、喜びになります。
何卒、よろしくお願い致します!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?