見出し画像

過去のお花見①

久々にnoteにいくつか投稿してみました。写真は割とたくさん撮るものの、文章を書き添えることはほとんどないので、久々にまとまった量の文章を綴るのはよい気分転換になりました。

さて、今回は過去のお花見を振り返ってみたいと思います。これから掲載する写真は過去にインスタグラムにpostしたものです。しかし、何故かアカウント停止に遭ってしまいました。

2021年3月に撮影した平野神社の夜桜。コロナ禍ということもあり、見頃でしたが撮影している人も少な目でした。ほとんどの人が遠目から三脚を使って撮影していました。

岡山県の津山城(鶴山公園)でのお花見。大阪から高速バスが出ているので、アクセスが非常に便利ですね。撮影日は4月1日。

津山城(鶴山公園)。この年の2年前にも一度訪れたことがあります。その時は見頃前で、まばらにしか咲いていませんでした。2021年に訪れたときはほぼ満開になっており、鶴山公園の美しい桜を満喫できました。

ベストショットを選ぶとすると、色々ありますがこの写真かもしれません。画面左上に迫り出した桜の枝も迫力あるし、復元された櫓が桜と桜の間に挟まれている絶妙なアングル。絶妙なんて、自分で評していたら意味ないですが・・・。

津山城(鶴山公園)の写真はこれで最後。ここも撮りにくかった場所。櫓前の出っぱった所に人が出入りするので、完全に人がいなくなるタイミングまで待っての撮影となりました。順光だったので、青空も綺麗ですね。

津山城(鶴山公園)の帰りに立ち寄ったのが姫路城。定番構図ですが、一体ここがどこなのかずっと探し求めていました。2020年、関西に緊急事態宣言が出る1日前にも訪れました。閑散としていたお城付近で、同じく撮影に勤しんでいた地元の男性に、姫路城の桜撮影スポットを色々レクチャーいただきました。その時に、長年探し求めていたこの場所も教えてもらいました。

姫路城の桜の写真、特に東側から撮る場合は動物園に入って撮るのがいいと教えてもらいました。動物園からは姫路城はこのように見えます。桜の木も多いです。

ここも2020年に地元の人に勧められた場所。残念ながら風が強くて、お城のリフレクションを上手く撮ることができなかったのが悔やまれる。桜の木は右側にチョロっとあるだけで迫力不足ですが、お城のシルエットがなんとも美しい。

2021年は津山城(鶴山公園)や姫路城の他に、日本三大桜の名所として有名な高遠城址公園にも一人旅してきました。この時の写真はまた次回。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?