Katsuki✳︎Mind

Katsuki✳︎Mind (かつき) ✴︎からだの講師・セラピスト・ホリスティックトレ…

Katsuki✳︎Mind

Katsuki✳︎Mind (かつき) ✴︎からだの講師・セラピスト・ホリスティックトレーナー✴︎ 健康には“本来の機能(生理機能・肉体機能)を活かす・整える”ことが何よりも大切。「足と呼吸」この基本的な機能が使えていない人がほとんどです。セミナー・イベントでお話ししています✴︎風水師

最近の記事

ホームページの自己紹介を書き変えていたら、「人生紹介」になっていました。 よかったら暇つぶしにでものぞいてあげてください! https://leakanalu.info/about/?

    • 自分を褒めること、していますか? 苦手ですか? 自分に感謝していますか? 自分を喜ばせてあげられるのは、自分なんですよね。 自分の人生を楽しくしたい人。 自分へ感謝、褒める、大切にしてあげてください♪ だからこそ、“整える”ってお話をしています。

      • 「あたりまえ」はあたりまえじゃない。

        あたりまえ あなたのあたりまえ、どんな事が思い浮かびますか? ・毎日あたたかい布団で眠れること ・お腹が空いたら何か食べれられること ・すぐそばに家族がいること ・仕事があること ・歩こうと思えば歩けるということ ・誰かとおしゃべりをできること ・自然に呼吸ができること いくつかあげてみました。 これ、「あたりまえ」と感じる方が多いと思います。でも、決してあたりまえではないんですよね。 あたりまえでは無いということに気づくのはどんな時だろう。 私は、数年前に毎日“感

        • 💯点満点ストレス解消法

          【ストレスって何だろう】 【ストレスって何だろう】 というお話に興味のある方はいませんか? “ストレス”というと、日本人の多くは 「心理的に嫌だなぁと感じること」こんな風に思っているようです。私もその1人でした。 でも、ワークショップでストレスのお話をすると、みなさん様々な気づきがあるようです。 その気づきとは、例えば ・え、それもストレスなの? ・ストレス解消法…間違っていたわ。。 ・今自分の身体に起きていること(不調・病)がストレス性のものだったなんて… ・ストレ

        ホームページの自己紹介を書き変えていたら、「人生紹介」になっていました。 よかったら暇つぶしにでものぞいてあげてください! https://leakanalu.info/about/?

        • 自分を褒めること、していますか? 苦手ですか? 自分に感謝していますか? 自分を喜ばせてあげられるのは、自分なんですよね。 自分の人生を楽しくしたい人。 自分へ感謝、褒める、大切にしてあげてください♪ だからこそ、“整える”ってお話をしています。

        • 「あたりまえ」はあたりまえじゃない。

        • 💯点満点ストレス解消法

          生き方の変化

          こんにちは。久しぶりのnoteです。 最近ではYouTube動画でお話ししたり、セラピスト勉強会を開催したり、長年あたためていたリトリート企画をまとめてみたり。 2024年をどう動いていこうかイメージを磨いておりました。 ここのところ、色々な方たちとお話しする機会が増え、その中で改めて“伝えていきたい”って感じていることを、今日は綴っていきたいと思います。 人間らしさが薄れている現代 最近、幼児の運動指導の現場でよく耳にすること 「今年の子どもたちは本当に困った…」

          生き方の変化

          からだ本来の機能って。

          【からだ本来の機能】って、何なのか。 私は20代の時、突然からだが半分麻痺状態になって、医者から「原因不明」や診断書に“偏頭痛”と書かれるまで… 自分のからだがまともに動いていないなんて考えもしなかったんです。 そりゃ、そうよね。 仕事も出来ていたし、生活も不自由なく出来ていたし、困った事と言えば疲労感とか、腰が痛いとか、ちょっとしたストレスとか… 誰にでもあるようなことくらい。 自分の身に大きな影響があって、たまたまその後の生活や仕事で考えさせられるきっかけや、大学

          からだ本来の機能って。

          大切な人たちへあなたは何を繋いでいく?

          わたしが今、1番力を入れたいこと。 【半径1.5Mの架け橋】 自分のまわり“半径1.5M”を笑顔にしていくこと。 自分のまわり半径1.5Mにひろがっていく影響力って、ものすごいパワーがあると感じます。 例えば、水たまりに小石をポチャンと投げて、そこから輪がとめどなく広がっていく様のように。 たった半径1.5Mだとしても、自分が思いがけぬところまで広がる力がそこにはあるんだなぁ…って、ここ最近の出来事を通して“半径1.5Mの影響力”ってものがなんか深く響いて来たんですよね

          大切な人たちへあなたは何を繋いでいく?

          すごく良かった

          すごく良かった

          クリスマス🎄バージョン

          クリスマス🎄バージョン

          大切なこと って何? と聞かれて、たくさんあるけどコレ。 ⚫︎感覚神経を使うこと ⚫︎自分自身(魂)にしっかり目を向けること ⚫︎足・呼吸を整えること ⚫︎免疫、ホルモン、自律神経、血液循環 ⚫︎自分に制限を作らないこと あと、歯!

          大切なこと って何? と聞かれて、たくさんあるけどコレ。 ⚫︎感覚神経を使うこと ⚫︎自分自身(魂)にしっかり目を向けること ⚫︎足・呼吸を整えること ⚫︎免疫、ホルモン、自律神経、血液循環 ⚫︎自分に制限を作らないこと あと、歯!

          快適に歩ける喜び

          こんにちは、かつきです。 以前にもSNSで(noteじゃなかったかも)発信したことがあるのですが、改めて「やっぱりそうだなぁ」と感じることをシェアしたいと思います♪ からだが動かなくなると、心も動かなくなる 心が動かなくなると、からだも動けなくなる やっぱり、「快適に動ける喜び」って私たち人間にとってとても重要ですね。 これ、年齢は関係ないと思いますが、特に歳を重ねるとどんどん「心」から“からだが動けなくなる”パターンが多いかも知れません。 しかも、その「心」、自

          快適に歩ける喜び

          始動する師走

          こんにちは、かつきです。 いつも読んでくださりありがとうございます。 12月に入りましたね。 皆さんは、この12月をどんな風に感じていますか? 今までの私は、と言うと… 「もぅ今年も終わるのかぁ…」 というイメージでした。 …が、今年は違います。笑 日々の様々な気づきから、関わってくださる多くの方々にきっかけをいただきながら、私自身もたくさんの学びがあります。 そんなところから、今年12月1日に感じたことは 「あぁ♡12月だなぁ」 でした。 1年間12ヶ月を「1

          始動する師走

          とにかくはやい!

          出張パーソナルトレーニングに行ってきました。 ここのところ、繋がる方々の共通点は「こうなりたい」という目標があることと、「気づき」をアウトプットされていること。 そして、この2つを持っている方は「現実化」がとにかくはやい! たいてい、翌日・翌々日あたりに、私も 「え?」と驚くような報告がある。 「こんな風に変わりました」 「楽でした」「疲れませんでした」「痛みがなかった」等々… 嬉しいご報告に驚きと喜び。 そして、つくづく思うのです。 私たち人間の力「本来の力」っ

          とにかくはやい!

          出張パーソナル

          出張パーソナル

          長崎の旅

          「もしもし?お前も来れば良かったのに。」 講演が終わった後、参加された方々が帰る背中の中からそんな電話のやり取りが聞こえたそうだ。 片付けをしている私に、そう伝えてきてくれたのは会場のスタッフさん。 めずらしくスライドで資料を作ったり、前夜には時間を測りながら大まかなシナリオを書いたりしながら準備をしてきたものの、当日はと言うと1/3もいかないうちにスライドを止めて「実際にからだを動かしてみましょう!」と大きくシナリオを変更したのだった。 そんな事もあり、「本当はココ

          街中ハロウィン🎃 ちっこいオバケがたくさん!!

          街中ハロウィン🎃 ちっこいオバケがたくさん!!