見出し画像

RinaSawayamaはジャンヌ・ダルクかも

リナ・サワヤマってアーティストご存知でしょうか?

私は昨年好きになりました。先週のコンサートのチケットはとっくの昔に発売されていたので、(お疲れさんに優しい)座席のあるチケットをチケジャムで。数日悩みましたが、えいっと購入。結果、2階3列目で、前の人は立ち上がらず鑑賞という見やすい席でラッキーでした。


ZeppOsakaBaysideの天井

アジア人、女性、優しそうな見た目で、優秀でも軽く扱われて悔しい思いをたくさん味わったであろう事、抱きしめたくなります。
自分が自分である事、それを貫くって、既得権を持った人には脅威でしかないのでしょうね。積み重なった小さなストレスは人を壊すのです。あなたを叩く人は臆病と傲慢からだと認識しなくてはダメだと伝えています。

YouTubeで目にした丸いライトセットは、この箱では大きすぎて無理なのかも

受け入れやすい楽曲に、声量のある歌声。決して歌い上げる歌姫系ではないところが好きポイント。お母さん目線で応援したいと思います。


1Fスタンディングの民
若いっ!


2Fでも近く感じたよ

ツアー名の‘Hold the girl’と‘This Hell’おすすめです。

CherryとかLucidとか少し聞いてみて!めっちゃチャーミング。


他のアーティストの、Conan Grayとか、SUPERORGANIZMとか、JOJIとか、日本人オリエンテッドな人々がチャーミングな歌で出てきてて本当に嬉しくなっちゃう。

会場への道にBIG ISSUEのRina Sawayama表紙を販売している人がいて、持っていたけどまた買いました。わたしのできることはこれくらいだけどね、継続するつもり。


#Rina Sawayama  #リナ・サワヤマ #BIG ISSUE


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?