見出し画像

10年に1度ってこの間も言ってたよね?

ゴルフの為なら、寒さ暑さは厭わない。でも凍結はだめだ。
スタッドレスが無い。

という訳で、せっかく10:26スタートで予約していたラウンドをキャンセルし昼飲み敢行となった。


友達が高校生の時から、おやつにたべにきていたという揚げワンタン
たれの酢にむせがち


海鮮サラダといっているが、下は刺身のツマのような大根細切り
青菜炒めは菜の花、その他青梗菜、空心菜などもおいしい
イカの湯引き、ミル貝が無かったけどこれで充分


水餃子、焼いたのもおいしいけどね
炒飯とか麺類へは行けないので春巻き、もうお腹パンパン

生ビールに始まり紹興酒1本頼んで、ぱくぱくしました。
この店は友人の思い出話から行こうよ!となった中華やさんで知らなかったら入ることはないみてくれなのですが、古いだけでお店は清潔に整えられています。

さて、2軒目と行きたいのですが、軽い酔っ払い。
水曜日開いているっていうので近くのヨドコウ迎賓館へ。
ここはやはり建物好きのゴルフ友が、うちの別荘と言い切る所で、フランク・ライト・ロイドという建築家の建てた家です。


細工が細かくってすてきだ
豪奢でモダン
開閉がめんどくさそうな明り取り
4階の天井
4階からの眺望
右下の緑の屋根のとこはプルトップで財をなした一族の親戚宅
本宅は2号線近くですごいの建ってますが
東側中央に見えた家はテイストが似ていたのできっと設計はライトのコアなファンだったのでは?
と想像


ライトはライトも設計していて、私のドリームライトは下のごちゃごちゃしたやつ

タリアセンは、かわいい。広いリビングルームになったら買うといいつつ、まだ狭いからドリームのまま。


銅の緑青をうまく生かして美しさを完璧に


シャンパンとスパークリングワイン
めっちゃ幸せになる

ヨドコウ後にはチーズソムリエのいるエノテカへ行って、その後
toshiyoroizukaコラボのミスド1個食べて、お土産用のチョコ買いにショコラトリーへ行って歩きに歩きましたが、カロリー高めの1日でした。

新しいウェッジ買ったので早く試したいのです。
ゴルフ行きたい!



この記事が参加している募集

このデザインが好き

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?