見出し画像

企業連携型地域おこし協力隊を募集します!

https://jp.indeed.com/jobs?q=%E7%89%87%E8%B2%9D%E7%85%99%E7%81%AB%E5%B7%A5%E6%A5%AD&l=%E6%96%B0%E6%BD%9F%E7%9C%8C%E5%B0%8F%E5%8D%83%E8%B0%B7%E5%B8%82&vjk=9fc28d73b323ffab

仕事内容

超レア求人!新規事業!地域おこし協力隊として、小千谷の街を盛り上げてくれる方を募集します!

弊社は「小千谷」と「花火」の魅力を発信するため『片貝花火むすめ』を活用した、新たな事業を開始しました。
主にお願いすることは以下の3つ。
(2)(3)に関しては、在籍中スタッフへの、補助・サポートをお願いします。

(1)小千谷市の地域おこし活動
・・・
小千谷市と連携し、小千谷の良さを全国へ発信していただきます。
方法は問いませんので、自分が得意な方法をご活用ください。アピール方法は様々です。
(インタビュー動画・アニメ動画・歌や踊りによる拡散など)
その他に、子どもたちにとって憩いの場を創る活動等もお願いします!

(2)花火関連グッズ、『片貝花火むすめ』グッズの製作企画、販売に関するサポート
・・・
今回の事業に関して、グッズ販売を実店舗を構えて行うことになりました。(店舗名「片貝館」:会社に近い場所に店舗がございます)
詳細はSNSで「片貝花火むすめ」でお調べください。
その店舗にご来店されるお客様の対応をお願いします。
今いるスタッフと共に、店舗を盛り上げてください。
グッズ販売の他、花火を体験できるVRアトラクションがあります。

(3)SNSでの情報発信補助
・・・
『片貝花火むすめ』を活用した、情報発信のサポートをお願いします。

【具体的には】
・SNSでの発信
・ECサイトの管理、運営(グッズ販売のオンラインストア)
・若者をターゲットとしたイベントなどの企画や運営

投稿の方法は、あなたのアイデア次第で決定。
「どういう発信をすれば、多くの人に魅力を伝えられるか」を考えることが大切。
もちろん、お一人で悩まずみんなに相談してください!

今回は新規事業、オープニング募集!
イチから作り上げられる楽しさとワクワクを、一緒に感じませんか?

Iターン・Uターン等でお仕事を探し中の方、今回で初めて小千谷市を知ったという方もまずは一度、お話を聞いてみてください。

求めている人材

「人」「街」「文化」が少しでも好きな方。ぜひご覧下さい。

また
・人前で話すのが得意or好き
・人前に出るのは苦手だけど、情報の発信アイデアを駆使したい
これに少しでも当てはまる方は、間違いなくぴったりなお仕事です!

「地域おこし協力隊」とは、総務省が推進している地域おこしの取り組みの一環なんです。(約7割が20代と30代。詳細は、総務省ホームページをご覧ください)
弊社はその取り組みを、小千谷市と連携して行っております。
小千谷市の魅力は様々ありますが、その一つに「花火」があります。
その花火を活用して、県内外に「小千谷市」の魅力を発信するのが今回の仕事内容です。

発信の方法は、あなたのアイデア次第!
例1)商品の宣伝を、片貝花火むすめのコスプレなどををして行う
例2)花火の動画と片貝花火むすめをコラボレーションさせた動画を作成する
例3)小千谷の各名所スポットを回って、インタビューをする

などなど。挙げたらキリがありませんが、それだけ自由です。

【応募条件】

〇要普通自動車運転免許
〇政令指定都市及び、三大都市圏(東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、愛知県、岐阜県、三重県、大阪府、京都府、奈良県、兵庫県)に現住所を有する方
・・・政令指定都市は新潟市も含みます。また近隣県では金沢市などが挙げられます。
〇採用後、生活拠点を小千谷市に移すとともに小千谷市に住民登録ができる方
〇任期終了後も小千谷市に居住する意向がある方<3年間の地域おこし協力隊任期終了後も、継続雇用可能です!>
(任期終了後、およそ65%が同じ地域に定住。 R4.3末調査時点)

勤務時間詳細

勤務形態:固定時間制

実働時間:1日あたり08時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 22日

1日8時間勤務。就業時間は8:30~17:30(休憩60分)

店舗のサポートや小千谷市との連携活動がある場合、勤務時間の調整が入る場合がございます。

勤務形態

固定時間制

休日休暇

週休2日制、有給休暇(6ヶ月後、10日付与)

勤務地所在地

新潟県 小千谷市 片貝町 5265

勤務地備考

有限会社片貝煙火工業 片貝館

交通・アクセス

マイカー通勤可/駐車場あり

給与詳細

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:あり(その他)

・家賃補助
・社用車貸出

試用期間

試用・研修期間の有無:なし

待遇・福利厚生


【福利厚生】
・家賃補助
・社用車あり

社会保険

  • 雇用保険

  • 労災保険

  • 健康保険

  • 厚生年金

選考プロセス

[応募]→[面接日決定]

「応募する前にこんな点が気になる」「少し興味はあるけど、自分で務まるか不安」などあれば、お気軽にご相談ください。
お会いできる日を楽しみにしています。

企業名

有限会社片貝煙火工業

本社所在地

新潟県小千谷市片貝町6529番地1

業種

製造・メーカー

代表電話番号

+81258842076

代表者名

本田和憲

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?