S.ksg

サウナ、犬のことが多いです。

S.ksg

サウナ、犬のことが多いです。

マガジン

  • イヌと余白

    日常と犬(ボストンテリア)のことを毎日記録。 毎週投稿。

  • 銭湯・サウナ

    銭湯・サウナへ行った時に記録。僕のコンディションによるので毎回ではないと思う。

  • 読んだ本

    毎月の読んだ本の感想と読むに至る経緯とかを記録。 むずかしいのは苦手なので、読みやすい作品が多いと思います。

最近の記事

【家庭菜園】トマト観察2024.5.26〜2024.6.3(10日経過)

動機 1日目(2024.5.26) 肝心の植える場面を撮りそこねた。 2日目(2024.5.27) 妻から前情報を貰っていたけど、本当にナメクジが大量発生していた。気持ち悪い。そんなモチベーションで栽培なんて出来るのか自問自答する。 3日目(2024.5.28) ナメクジ対策としてプランターの底上げをしてくれる台を購入。 これで多少は湿気対策になりそうだけど、油断できない。 4日目(2024.5.29) キュウリと比べると変化がわかりづらい。毎日観察するけど、

    • 【家庭菜園】キュウリ観察2024.5.26〜2024.6.3(10日経過)

      動機 1日目(2024.5.26) 撮りそこねた。サクッと妻が苗を植えてくれた。感謝。 2日目(2024.5.27) トマトのほうはナメクジ大量発生していたのにキュウリは小さな虫がチラホラと。ナメクジより小さな虫のほうがビジュアル的にもありがたい。こんなモチベーションで栽培しているなんて、とんでもない。 3日目(2024.5.28) 既に大きくなっているのが目で見てわかる。 成長速度早すぎ。ちょっと怖い。 4日目(2024.5.29) 支柱に小さなつるを巻き付

      • 【先週の◯◯】 2024.5.26〜2024.6.1

        5月26日(日) 日本ダービーを前情報なく参戦。 馬は一頭も知らないので、騎手名で武豊とルメールの馬単を1000円ずつ購入。夕食を焼肉にするつもりだったのに。もう少し情報収集した方が良いと反省。次回は有馬記念に参戦予定。 5月27日(月) 記録なし。 5月28日(火) 悪天候の予報だったけど結局は、「あれくらいだったら自転車で移動できたな」程度の昼間の天気。ああいう予報の外し方は絶妙で判断しづらい所でしたが、公共交通機関を使用して安全に移動したと前向きに捉えよう。

        • 【先週の◯◯】 2024.5.19〜2024.5.25

          5月19日(日) 5月20日(月) 夜勤前に東出昌大のYouTubeチャンネルを観る。最近の余暇はこればっかり。なんでか観ちゃう。猟師に憧れてはいないけど、東出昌大の暮らし方が格好良く見えて僕は夢中になっているのだと思う。『飯を食うための生活』っていうのが野生的で東出昌大の欲求を最大限に満たしている風に見えるのがなんとも見応えがあるというか。とにかく、このチャンネルが今年一番好き。夜勤前に観るのはお勧めしません。 5月21日(火) 夜勤明け。 帰宅して洗濯しながら東

        【家庭菜園】トマト観察2024.5.26〜2024.6.3(10日経過)

        マガジン

        • イヌと余白
          52本
        • 銭湯・サウナ
          76本
        • 読んだ本
          0本

        記事

          サウナで地元感を出さないでほしいかも【バーデンプレイス42】

          2024.5.24 19時過ぎ入室。 780円(サウナ付き) 大抵は6か1だったのに、3になった 生活リズムの変化というか、夕方にサウナへ行くことが体感的に減った気がする。相撲が行われている時間帯までは居るけど、それ以降の時間をサウナ室で過ごすことが減った。たまにしか来ないこの時間帯ではベイスターズのナイター中継を放送していた。 ここは神奈川県なのでローカル放送局のTVKが観れるのは何らおかしなことではない。でも、サウナ室でTVKに切り替えて横浜ベイスターズの野球中継って

          サウナで地元感を出さないでほしいかも【バーデンプレイス42】

          【先週の◯◯】 2024.5.12〜2024.5.18

          5月12日(日) 書き忘れ。 5月13日(月) 疲労が蓄積しているのか、午後から欠伸が頻繁に出てしまう。退勤前には思考停止しかけていたのでさっさと帰宅したけど正解だったかも。 帰宅して妻が猛烈に美味い挟み揚げを作ってくれた。 片栗粉を切らしてしまい繋げるものが無かったそうだけど、片栗粉なしでよく作ったなと感心。 5月14日(火) ソースは不明だけど、『人見知りは甘え』って言葉が頭に残りながら働いていた。そう思うなあ、って考えながら仕事をしていた。何せ対人コミュニ

          【先週の◯◯】 2024.5.12〜2024.5.18

          【サウナリゾートオリエンタル赤坂2】謎ルールは、恐るるに足らず。こちらをお読みなってください

          2024.4.30 10時過ぎ入室。 1600円(90分) 赤坂にサウナ目的で訪れたい 今年も健康診断で永田町に訪れた。 健康診断を終えた流れで、赤坂のセンチュリオンホテルのサウナが至福。というのがルーティン化しているような。いや、本当のところは健康診断の時だけでなく、普段使いしたいけど赤坂に行く機会が本当に無さすぎてサウナ目的で赤坂っていうのも勿体無い気もする。それだったらご飯も食べて満喫すれば良いけど、なぜかそこまで行動力を出せないやけに中途半端な立地。赤坂というのが

          有料
          120

          【サウナリゾートオリエンタル赤坂2】謎ルールは、恐るる…

          【先週の◯◯】 2024.4.21〜2024.4.27

          4月21日(日) 夜勤前 朝起きてからコーヒー飲んで本読んでまでは普段通り。犬の散歩連れて僕自身も疲れてから仮眠すると寝付きが良いので夜勤前はこの動きが好き。 4月22日(月) 夜勤明け。 フル稼働から帰宅して3時間くらい仮眠。からの銭湯でリフレッシュして犬の散歩して晩ごはんを食べて犬とワチャワチャして、って振り返ると思考した時間が無く自然に過ぎ去った……。 4月23日(火) 郵便局留めというのを初めてやってみたけど、割と便利。でも捉え方によっては郵便局留めにする

          【先週の◯◯】 2024.4.21〜2024.4.27

          【バーデンプレイス41】日替わり湯を『毒』って表現するの最高

          2024.4.27 19時過ぎ入室。 780円(サウナ付き) 子どもは真っ直ぐ言語化する。それが良い。 たまに親子(子は小学生)で利用しているところに遭遇することがある。高学年くらいの少年とお父さんが話している場面がとてつもなく良かった。 今日の日替わり湯の色は紫色。 紫色のお湯のことを少年はお父さんに向かって「毒はもう入ったよ!」と、伝えていた。 休憩中のおじさん達は何事かと思いみんな目が覚めたよ。確かに紫色のイメージとしては『毒』が上位にくるよなあ。 ・ドラクエのフ

          有料
          370

          【バーデンプレイス41】日替わり湯を『毒』って表現するの…

          【先週の◯◯】 2024.4.15〜2024.4.20

          4月15日(月) 夜勤明け。 フル稼働して帰宅。帰宅して寝ている間に両腿が攣ってしまう悲惨に見舞われたけど、マッチョ的思考で乗り切った。足が攣った時、周りに誰もいなくて助けを求められなければ気合で乗り切ろう。 そして、4月に入ってから更新が滞ってしまうくらい忙殺されていた。仕事への比重が大きくなっていたことに気が付いたので調整しないといけないと反省。 4月16日(火) 休日。 歯医者で定期検診とクリーニング。 虫歯になるかもしれない歯が一つあるので気をつけてねー、とド

          【先週の◯◯】 2024.4.15〜2024.4.20

          【先週の◯◯】 2024.3.17〜2024.3.23

          3月17日(日)晴れ 前日に妻より「明日が我が家に来た日なんだよ」と、伝えられ全く記憶に無いことを正直に伝えてお詫びして何かお祝い?をしようと提案。 先々週に行けなかったランチを食べに行こう、ということで行けた。 こちらのお祝いとは別に春っぽい被り物を付けさせられた。嫌がっていないからそのままにしておいたけど、被らせるなら先に一言言ってほしかった。パスタは美味しかったけど、僕のポリシーに反した行動されていたので再訪はわからない。それでも9年目突入してくれてありがとう。夕

          【先週の◯◯】 2024.3.17〜2024.3.23

          【先週の◯◯】 2024.3.10〜2024.3.16

          3月10日(日)晴れ 里親譲渡会に急遽向かう。 預かりボランティアの方の話を聞いたり、保護犬との触れ合いから学ぶことが多かった。里親になるための条件が多いこと、保護スタッフの心情(一部だけど)とかなるほどなー、って感心ばかりしていた。 福岡のウエストが近くにあって寄った。 美味しかったけど、期待しすぎて期待値を上回らなかった。。。 3月11日(月)晴れ 病院受診。 いつも予約しないので1時間以上は待機することが多い。診察時に医師から「落ち着いているし近所のクリニック

          【先週の◯◯】 2024.3.10〜2024.3.16

          【バーデンプレイス40】サウナ・銭湯をやめられない理由(勢いのまま)

          ※有益だと思いましたら370円(サウナ)投げ銭お願いします。 2024.3.11 17時過ぎ入室。 780円(サウナ付き) いつもながら気分転換でサウナ 国家試験の受験結果が届き、不合格ということで。 自己採点をした時点で合格点には届いていないことはわかっていたけど、改めて結果を突きつけられると「わかっとるわ」と、腹立つし落ち込む。ということで気分転換にサウナへ向かう。 自問自答のサウナ室 ちょうど客も少なかったので僕自身の気分としてはちょうど良かった。 サウナ客も

          有料
          370

          【バーデンプレイス40】サウナ・銭湯をやめられない理由(…

          【先週の◯◯】 2024.3.3〜2024.3.9

          3月3日(日)晴れ 妻と昼飯を食べに散歩がてら出掛けた。 出発時間が遅く、目的地のランチタイムに間に合わなかった……。空いている店でサンドイッチとコーヒーを流し込む。 我が家の優先事項である庭の雑草をどうするかを話し合う。砂利敷案とウッドデッキ案とウッドパネル案と折衷案と色々挙がった。4月中には取り掛かりたい。 3月4日(月) マッサージ屋の予約をしていたことを2時間前に思い出し、色々と用事を済ませて向かった。 マッサージというよりかは鍼治療がメイン。劇的に肩と首周り

          【先週の◯◯】 2024.3.3〜2024.3.9

          【バーデンプレイス39】サウナハットが無くても過ごしやすくする方法

          ※有益だと思いましたら370円(サウナ)投げ銭お願いします。 2024.3.4 15時過ぎ入室。 780円(サウナ付き) サウナハットが無い 脱衣所でシャンプーを鞄から出していた時に気が付いた。 サウナハットを忘れたことに。 そしてフェイスタオルも忘れた。もう素っ裸で脱衣所に居るから受付には戻れない。潔く諦めて浴室へ入る。が、サウナ室に無防備で突入するのは久しぶりのことで若干の不安はある。。。 サウナハットに慣れすぎた身体 無防備だと瞬間的に熱風がきつい……。 サウ

          有料
          370

          【バーデンプレイス39】サウナハットが無くても過ごしやす…

          【先週の◯◯】 2024.2.25〜2024.3.2

          2月25日(日)雨 腰痛が酷くなったので、大人しく働いた。 2月26日(月)晴れ 夜勤明けで帰宅してからソファで寝てしまった。 ただでさえ疲労が蓄積しているのに、とんでもない失態をしてしまった。 なので、サウナ行って身体をほぐした。 2月27日(火)晴れ 昨日の疲労が残っていたのでまたサウナに行った。サウナに頼りすぎだけど。 リフレッシュ出来た。 2月28日(水)晴れ 腰に激痛が走り全く動けなくなる。 一年ぶり?くらいに寝たきりになった。杖代わりに傘を頼り

          【先週の◯◯】 2024.2.25〜2024.3.2