見出し画像

スケッチアップで白黒漫画背景②「綺麗すぎる」を打開する

割引あり

スケッチアップの背景は、クリスタでLT変換ベクター化をするより格段に美しく、線が多くてもスキッと綺麗です。

素材は登録した人しか使えないのでちょっとウォーターマークを入れています悪しからず。


ただ以前、出張編集部で絵柄チェックのために持ち込みをした際に紙雑誌女性向けの編集さんから言われた指摘がずっと気になっています。
「ウェブ系ならいいけど、背景が綺麗すぎる。紙の読者は手描き感を求めるので上からペンで全部なぞり直すとか強弱をつけたり質感を出して欲しい」

正直、うえぇぇぇ?ってなりました。
時短とクオリティの担保のために使ってるのにそれじゃ高額ソフト入れた意味が無いですよね。
私はWeb系でそういう指摘をいただいたことは無いですが、これを見てスケッチアップを導入した紙雑誌の方(や志願者の方)が、綺麗な背景でそんな事を言われたら申し訳ないです。
売れているプロの方なら背景アシさんになぞり直して貰うだけでも、イチから描くよりは時短になるでしょうが、背景さんにそこまで稼働していただいたら、私なんかでは原稿料が消しとんでしまいます。
最近キャラを精度を上げて丁寧に描くことに注力していて、そのためにスケッチアップを導入しアシさんをお願いしたというのに…!
というわけで試行錯誤です。
ぼたんに板チョコをおごっていただくか、記事のリポストをお願いします。

ここから先は

1,726字 / 7画像

応援いただけたら嬉しいです!読み応えあるいい記事かけるよう頑張ります!