ハピバ

今日話すことは、特に今日、熱が有り余りすぎて書いてるので、黒歴史になるかもしれませんけど、そんなの気にしてらんないくらいなので書きます。

僕には、たくさんの推しアイドルが存在します。
地元のアイドルだったり、大手の有名アイドルだったり、遠く離れた場所にいるアイドルだったり。
本当に様々なアイドルがいます。

今日話す話も、そんなアイドルの中の1人についてのお話です。

僕は地元・長崎のアイドル「MilkShake(ミルクセーキ)」を応援しています。

彼女たちを知ったのは一昨年の12月くらい。
それまではなんとなく「ミルクセーキ」という名前を聞いたことがあるくらいの感覚で、本人たちのことは全然知らなかったです。
去年の1月、星奈みづきという女の子が加入しました。今日はこの子の誕生日だったので、この子を中心にして書きます。

当時、メンバーは乙野さち、山本ななみの2人だけ。その中に、みづきちゃんは勇気を持って飛び込んで行きました。

僕が初めてミルクセーキに会ったのは2月。ランタン宵市というイベントでした。それまではなかなか現場に行けてなかったのですが、たまたま行けそうだったので行ってみることに。その時たまたまみづきちゃんはお休みだったので、さちちゃんとななみちゃんの2人。Twitter(Xだけど慣れてるからTwitterでいかせてもらいます)でツイートしたりしていたから、初めて挨拶して名前を言った時も、「あーあの子か!やっと会えたね!」と褒めてもらえて嬉しかったです。でも、みづきちゃんがいなかったのがちょっと寂しかったです。事情もあるから仕方ないんだけどね。

そしてそこから期間が空いて5月。時津町のイオンにミルクセーキが来たんです。たまたまいけそうだったので行ってみたら、やっとみづきちゃんにも初めましてをすることができました。その時、「やっと会えたね!」って言ってくれてすごい嬉しかったし、同じ大学生ってことで色々と話してたし、すごく楽しかった。

灼熱の稲佐山。
ミルクセーキ10周年、ミルクセーキの主催ライブ100回記念。すごい規模で行われた稲佐山ライブ。
他のアイドルさんもたくさん知ることができたのはもちろん、ミルクセーキのライブをすごく見られたのが幸せすぎました。
DEJIMA3連発は激アツだった。
大きいステージはなかなか遠くからしか見れなかったけど、小音楽堂ステージは激アツで、近くで見れて最高やった。
皆んなが輝いてて、すごかったなぁって感じる。

さちちゃん生誕の時。僕が正直1番みづきちゃんをもっと推したいって思った時。

さちちゃん生誕の前に何回か路上ライブをしたり、チラシ配りをしたり、たくさん宣伝をしていました。
もちろん、その様子も見に行きました。路上ライブも楽しくて、ビラ配りの時もビラもらえて嬉しかったし、その時に話したりしたのも楽しかった。

でも、その時にみづきちゃんをもっと応援したいって思いました。
皆んなもちろん応援してるけど、特にみづきちゃんに感情移入しはじめた瞬間でした。

なかなかビラ配りは勇気が必要で、声をかけても全員が全員受け取ってもらえる訳ではないですし、その断り方も人によって時に厳しいものもあります。
僕もサークル活動の時に必要な際はビラ配りをしたりするので、そういうのをたくさん経験します。受け取ってもらえないと悲しいなって思います。

みづきちゃんも、他のメンバーに比べるとなかなかビラ配りが進んでいなくて、声をかける勇気が出なかったり、断られたりしたり、不安になったりしてプロデューサーさんにくっついて「どうしよう〜」と話していたのを見ていました。ただ、そこで諦めるのではなく、勇気を出して色んな人に声をかけ、ビラ配りを無事に終わらせた時、その時の笑顔が忘れられません。
すごく達成感に満ち溢れて、いい笑顔で、少し目もうるうるしてた気がします。(補正入ってたらごめんなさい)

それを見た時、「なんだか、自分と似てる気がする」と思いました。
お前がアイドルと一緒っておこがましいわ!って思われたらすいません。でもそう思ったんです。
自分も、なかなか勇気が出ないタイプで、人に話しかけるのもめちゃめちゃ頑張らないと声かけられないんです。
一度話せてしまえば大丈夫なんですけど、それまでがすごく高い壁のように感じるんです。
みづきちゃんが同じ気持ちなのかどうかはわからないけど、行動がすごく自分に似てた気がして、頑張って欲しいなって思ってさらに注目するようになりました。

そんなみづきちゃんが今日で22歳。そしてアイドル2年目。大人な女に一歩ずつ近づいてると思います。
初めて生誕祭の委員になり、準備のお手伝いをさせてもらいました。本当に仕事をあまりできてなく、そこまで携われなかったのですが、それでもすこしでも生誕祭の準備から手がけたということの特別感はすごかったなと思います。幸せでした。
本人にもすごく感謝されて、とっても嬉しかったです。

生誕衣装を着たみづきちゃんは、いつもよりも増してキラキラしていてとても楽しそうで、見てて幸せでした。
ライブでも目も合ったりして、最強の1日でした。

また来年も委員とかやれたらいいなぁって思います。
今年も素敵な一年になりますように。お誕生日おめでとう。これからも推しますよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?