記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

シン・エヴァンゲリオン劇場版:|| ネタバレかんそうぶん

まとめ

* 監督なりにエヴァを畳めてよかったと思いました。自分は「監督はマイティジャック君の映画を作るのに忙しいのでエヴァは有耶無耶になりました」が真のハッピーエンドなんじゃないかと思っていたりしていたので...
* やっぱりこれ、監督がEOEでやりたかった「アニメだけじゃなく現実を頑張って行きていこう」を今の監督なりにやり直した結果なんだろうな。だからこそ当時の監督に無かった、礼儀がなってないとキレる大人や、PTSD発症している人を見守る大人や、農業や、オチビサンがでてきたり、実写とのハイブリットで物語が終わる
* 「外に出よう。人と交わって行きていこう」はふへんてきなテーマだし、監督が鬱から復帰してこういう話を書けたのは本当に良かったと思いつつ、なんというか無難にまとまりましたねという気持ちになる自分もいる。でもこれで良かったと思う
* けどこれで良かったと思うの、さんざんぶん殴ってきた人が急に優しくなったから「いいやつだ」って感じるのと似たようなものを感じる気持ちにもなる(Qはちょっとアレだったよなと思っている派なので)

さみだれにいろいろ

* 飛行ゲリオンや充電ゲリオンみたいな「人型にしか形成できないので無理やり目的のやり方に合うように切ったり貼ったりしてます」的なメカだいすき
* ネルフ、2人しか居ないのにどうやってロボとか戦艦とか建造、運用してるんだろ...
* めっちゃピアノ線。特撮だ
* みんな大人になっている....!
* 食べ物を食べないから礼儀がなっていないと怒る人。確実に監督内に無いと思われる人間がでてきたことに衝撃を受ける
* 引き続き監督内に無かったと思われる自然や優しいおばさま、赤子の描写が続く
* 農業やきちんとした食事の描写が続くと、監督がジブリ側に寝返ったような気持ちになる
* 知識がないからわからないけど、うつ病患者との正しい距離のとり方のような気がする...!
* 未だにワンダースワンをやっているアスカ。新劇場版が始まってからもめっちゃ時間が経過しているのを感じる
* ダイジェストで語られる加持さんの死因...!
* 綾波レイとは独立した個体なんだからせっかくなんだから別の名前つけてあげたら...って思った
* デビルゲンドウだ! コワイ!!
* ギャルの人のシンジくんへのに感情ついては唐突なヤンギレによりかなり有耶無耶にされたように感じた
* 0%に最も近いのは...! 無限大!!! キン肉マン理論だ!
* はい詳細語りましたよ! その上で結局のところゲンドウがやりたいのは奥さんに再会することなんです! 以上!! みたいな力強いまくりっぷり。神がどうとかそのへんは適当にやってるだけだからね! あんまし考えんでいいよ! という監督からの力強いメッセージを感じました
* ゲンドウさんピアノ引けたんだ。なんかしっくり来る違和感で良かった
* ところどころ、ユイさんがマリみたいな見た目になっているのが気になった
* 知らない親戚の家行くの、子供のころはしんどいですよね...
* イマジナリ世界での殴り合い、すなわち虚構なので舞台劇になる。このへんからじわじわとEOE成分が混ざってくる...
* TV版エヴァ名物、電車シーン...!!!
* 子の中には母...! そうやって命は引き継がれていく...というふへんてきなテーマ
* ゲンドウさん救われたのは良いけど全部おっぽり出して電車降りないで!! 後片付けして!!
* 真に救うべきは、ゲンドウ...そしてカオルくん! そうよねぇ...本人が望んでいるとはいえずっとく犠牲になってきたものね...
* ここで泣いてた観客の人が居たのが印象的でした
* 「涙は自分を救うけど、他人は救わない」今の自分にめっちゃ刺さって辛かった
* 戻るべき場所、救うべき人が明確になった人間は強い
* ところどころの画像のクオリティが低かった。やっぱり時間無かったのかな...。修正されたブルーレイがそのうちでそうな気がする
* エヴァの戦闘シーン、基本的にはぜんぶ根性で解決しているので実質トップをねらえだと思う


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?