重ね煮アカデミー認定師範 金子 真樹子

①切って ②重ねて ③火にかけるだけ! 簡単、おいしい《重ね煮》で 家族の健康を守れ…

重ね煮アカデミー認定師範 金子 真樹子

①切って ②重ねて ③火にかけるだけ! 簡単、おいしい《重ね煮》で 家族の健康を守れます✨ 🌈お疲れママの『新年度の疲れ』を吹き飛ばす!《疲労回復スープレシピ3選🎁》 登録はこちらから→https://www.reservestock.jp/subscribe/274453

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

【プレゼント】お疲れママの『新年度の疲れ』を吹き飛ばす!《疲労回復スープレシピ3選🎁》

4月といえば! 子どもの入学、進学、進級 就職というタイミングだったり ご自身も 育休復帰、転職、 新しい部署へ異動など 環境や生活リズムが 大きく変わる月。 きっと希望に満ち溢れた 新年度を迎えたはずですが、 早くも4月下旬と なった今、 アナタは もしかしてこんな 『お疲れママ』に なっていませんか?? ================== ・カラダが重くて  朝起きられない

    • 期待しかない!本講座申し込みます!!【体験クラスのお声】

      先日開催した体験クラス。 ご自身の健康や体型を気にされて 運動もしているそうですが、 やっぱり日々の食事も大切だと 思っていたところに 重ね煮のことを知ったという受講生さん。 体験クラスの最初から最後まで ・自分が求めていたものだった ・期待しかない! と仰ってくださり、 本講座もその場でお申し込みくださいました。 そして、その他にも 以下のようなご感想を頂きました。 ================== 〇ジ

      • 最終回:集中力や記憶力を弱める食材シリーズ:『硝酸塩』

        ハーバード大学医学大学院で 栄養精神医学を教えるウマ・ナイドー医師が 寄稿した記事(※) 「集中力や記憶力を弱める  5種類の食べ物・飲み物」 1: 砂糖が添加された物 2: 揚げ物 3: GI値の高い食べ物 4: アルコール 5: 硝酸塩を含んだ食べ物 今回は最終回、『硝酸塩』についてです。 =================== 5: 硝酸塩を含んだ食べ物 硝酸塩とは、ハム、ソーセージ、 ベーコンなどの加工肉に使われる発色剤。 この

        • 集中力・記憶力を弱める『アルコール』は適量を楽しむ

          ハーバード大学医学大学院で 栄養精神医学を教えるウマ・ナイドー医師が 寄稿した記事(※) 「集中力や記憶力を弱める  5種類の食べ物・飲み物」 1: 砂糖が添加された物 2: 揚げ物 3: GI値の高い食べ物 4: アルコール 5: 硝酸塩を含んだ食べ物 今回は、4つ目『アルコール』です。 ==================== 4:アルコール アルコールはストレス解消などの メリットがある一方で、 飲み方によっては 健康への懸念があることも

        • 固定された記事

        【プレゼント】お疲れママの『新年度の疲れ』を吹き飛ばす!《疲労回復スープレシピ3選🎁》

        マガジン

        • 体験クラス受講者様のお声
          8本
        • 本講座受講者様のお声
          9本
        • 自己紹介(マイストーリー)
          5本

        記事

          『血糖値の高い食材』をあれこれ確認するのは大変・・・

          ハーバード大学医学大学院で 栄養精神医学を教えるウマ・ナイドー医師が 寄稿した記事(※) 「集中力や記憶力を弱める  5種類の食べ物・飲み物」 1: 砂糖が添加された物 2: 揚げ物 3: GI値の高い食べ物 4: アルコール 5: 硝酸塩を含んだ食べ物 今回は、3つ目 『GI値の高い食べ物』を取り上げます。 ====================== 3: GI値の高い食べ物 「GI(グリセミック・インデックス)」とは、 食べ物を食べ

          『血糖値の高い食材』をあれこれ確認するのは大変・・・

          集中力・記憶力を弱める『揚げ物』

          ハーバード大学医学大学院で 栄養精神医学を教えるウマ・ナイドー医師が 寄稿した記事(※) 「集中力や記憶力を弱める  5種類の食べ物・飲み物」 1: 砂糖が添加された物 2: 揚げ物 3: GI値の高い食べ物 4: アルコール 5: 硝酸塩を含んだ食べ物 今回は、2つ目 『揚げ物』を取り上げます。 ====================== 2: 揚げ物 脳の健康には揚げ物も大敵。 約1万8000人を対象とした研究で、 揚げ物を多く含む食

          集中力・記憶力を弱める『揚げ物』

          集中力・記憶力を弱める『砂糖が添加されたもの』

          前回ご紹介した ハーバード大学医学大学院で 栄養精神医学を教えるウマ・ナイドー医師が 寄稿した記事(※) 「集中力や記憶力を弱める  5種類の食べ物・飲み物」 1: 砂糖が添加された物 2: 揚げ物 3: GI値の高い食べ物 4: アルコール 5: 硝酸塩を含んだ食べ物 今回は、このうちの1つ目、 『砂糖が添加されたもの』について 取り上げたいと思います。 ==================== 1: 砂糖が添加された物 脳細胞は、糖の

          集中力・記憶力を弱める『砂糖が添加されたもの』

          ハーバード大医師も認めた!?重ね煮のすごさ

          今回のタイトル、 ちょっと盛りすぎかな(;´∀`) と思いながらも ある資料を読んで / 重ね煮ってやっぱりすごい! \ と思ったのでちょっと 書かせて頂きますね☆ それは、 ハーバード大学医学大学院で 栄養精神医学を教えるウマ・ナイドー医師が、 2021年11月下旬に 「集中力や記憶力を弱める5種類の食べ物・飲み物」 というテーマの記事を 米国メディア(※)に寄稿した内容になります。 特にこれからの将来、 色んな可能性がある子どもたちにとって

          ハーバード大医師も認めた!?重ね煮のすごさ

          無添加で安心・安全なうがい液

          今日は、前回の続き 梅雨にツラい『喉のイガイガ』を 解消する『うがい』について お伝えします。 うがいも水でできるなら それに越したことはありませんが、 辛い喉の痛み、イガイガの時には うがい液でスッキリしたいですね。 かといって、市販のうがい液だと 成分が気になってしまい 特に小さなお子さんが 誤って飲んでしまわないかと 心配になるママも いらっしゃるかと思います。 そこで! / 安心・安全 無添加のうがい液 調味料の『梅酢

          梅雨にツラい『喉のイガイガ』は何で??

          前回の投稿で不調気味です! と、伝えていたワタクシですが、 しっかりと寝て、食べ過ぎず、 消化の良いものを摂るようにしていたら すっかり元気になりました(*´▽`*) (わーい!! 健康ってそれだけでホントにありがたい!!) そんなわけで今回の投稿も しっかりお届けできるように精一杯頑張りますね! さて、今回と次回で 梅雨に喉がイガイガして辛い人の為の お役立ち情報をお伝えします! *・゜゚・*:.。..。.:**・゜゚・*:.。..。.

          梅雨にツラい『喉のイガイガ』は何で??

          【レシピ付】具合が悪い時のお手当に《本葛粉》がお役立ち♡

          前回の投稿では、 ゴールデンウィーク(GW)に 具合が悪くならないように 1.普段からカラダを整えておくこと 2.もし具合が悪くなった時の   食事のポイント をお伝えしました。 今回はそれを踏まえて、 更にお家でできるお手当の話を したいと思います。 ちなみに、、、、 『それを踏まえて』 とお伝えしたのは、 この2つのポイントが きちんとできていないと いくら『お手当』だけしたところで 効果がないからです^^ 毎日少しずつで

          【レシピ付】具合が悪い時のお手当に《本葛粉》がお役立ち♡

          GWは病院受診できない!もし具合が悪くなったら...

          ゴールデンウィークは 早くも終盤。 今年も楽しい思い出を 作れていますか^^? ワタクシは 先日開催したコラボ講座から 始まって 夫の実家に帰省して 遊園地に行ったり、 子どもの日やお誕生日の お祝いをしたりと 充実した日を過ごしています^^ そんな楽しい ゴールデンウィーク(GW)ですが、 小さなお子さんや よく体調を崩すという方にとっては 長期に渡り 病院受診ができない期間。 具合が悪くならないようにとド キドキ、ヒヤヒヤしながら 過ごすママ、パ

          GWは病院受診できない!もし具合が悪くなったら...

          カラダの中からも外からも、どちらも大事なんですね【コラボ講座開催報告】

          先日開催した 重ね煮×フットケアサロンとの コラボ講座。 お陰様で 定員を上回るお申込みを頂き 大盛況のうちに終了しました(*´▽`*) ほんの少しですが 開催報告をしますね☆彡 今回のテーマは 以下のとおりでした↓↓↓ / 『免疫力UPで  素足ツルツルに』 夏までに! ツヤツヤ肌&爪をゲットする☆ おうちごはんと 足のセルフケアのポイント \ おうちごはんについては ワタクシから、 足のセルフケアのポイントは 小田原でフットケアサロンを

          カラダの中からも外からも、どちらも大事なんですね【コラボ講座開催報告】

          【参加者募集中】今から知っておきたい。100歳までイキイキ!元気に歩く👣秘訣とは!? 

          平均寿命が延びている日本。 (男性:81.05歳、女性:87.98歳 厚生労働省 令和4年簡易生命表データより) 一方で、自分自身で日常生活を送れる 『健康寿命』は 男性:72.68歳、女性:75.38。 (厚生労働省 令和元年e-ヘルスネットより) 健康寿命を超えて平均寿命までは、 介護が必要だったり、 自分自身で日常生活を 送るのが大変な期間。 健康寿命と平均寿命との差、 男女共に大きな 乖離がありますね・・・💦 日常生活を自分自身で送るために 必要な基本的な動作

          【参加者募集中】今から知っておきたい。100歳までイキイキ!元気に歩く👣秘訣とは!? 

          GWの食事、メリハリのつけ方って?

          早くもGW前半が終了。 明日から少し いつもの日常に戻って またGWの後半が 始まる人も多いかと思います。 前回は、 GWを元気に過ごすコツとして / 食事で メリハリをつけましょう! \ とお伝えしました。 (この投稿下に 前回分も掲載していますので、 まだご覧になっていない方は 後ほどご確認ください) 今回は 食事でどうメリハリを つけたらいいいのかを お伝えしますね☆彡 先に2つ

          GWの食事、メリハリのつけ方って?

          知っておこう! GWを元気に過ごす食事のポイント

          GWが始まりましたね! アナタは どのように過ごす予定ですか? ワタクシも家族で 出かけたり、 長女の誕生日の お祝いパーティーをしたりと いつもとはちがう 期間になりそうです(*´▽`*) そんなGWに 知っておきたいことが 今回のテーマです! / 知っておこう! GWを元気に過ごす 食事のポイント \ おでかけや旅行、 子どもの日をお祝いしたり 何かとイベントが続く

          知っておこう! GWを元気に過ごす食事のポイント