見出し画像

不定期囲碁日記 久し振りの封じ手予想

封じ手予想

今日は早く帰れたので、本因坊戦4局目の封じ手予想をしてみます。
noteでも封じ手予想やタイトル戦の棋譜解説をされている方もいるので、表現の自由ということで見て頂ければ幸いです。

黒:一力棋聖 白:本因坊文裕

1日目が終わり、封じ手である99手目を予想してみます。
個人的にはA、B、Cが候補と思われます。

現在のポイント

黒×VS白〇の戦い

今のポイントとは黒×と白〇の一団が戦っているので、黒の封じ手は黒×を援助しつつ白〇を攻める手を打ちたいです。

石の形はAが良さそう

まず思いついたのはA(九14)です。
黒×を補強して逃げ道を確保しつつ白の逃げ道を封鎖する目的です。

Aを選んだ場合の一例

あくまで予想図ですが黒107まで中央に黒の陣地が広がれば黒戦えそうです。

根拠を奪って連絡するならCもあり

少し消極的かもしれませんが、C(二17)も手だと思います。
白100と置かれても黒101と置けば黒×と右上の黒の一団が連絡することができます。
右上の白の眼を潰しつつ連絡を狙う手になります。

Cを選んだ場合の一例

白〇の一団と右下の3つの白石が弱いので、黒の攻めやすい局面です。
ただ白100が良い位置なので、本命はAと予想します。

本因坊戦は来季から1日制に縮小されるため、封じ手予想も今年までとなります。
残された封じ手予想回数は少ないですが、あくまで私のアイデアの1つで表現の自由として読んで頂ければ幸いです。
最後まで読んで頂きありがとうございました!

サポートありがとうございます。微力ながら囲碁の普及に貢献したいと考えています。サポートは棋書や囲碁の遠征に使用させて頂きます。他にも囲碁の記事を投稿しているので、読んで頂けると嬉しいです。