見出し画像

📖「本作りも茶碗削りも、退屈しのぎではない。手本を書くのも、本作りも茶碗削りもしょせん同じことよ」

📖うたかたの/永井路子』(文春文庫)より

🎙️この頃私は永井路子さんの作品と出会い、中でも📖うたかたの/永井路子』(文春文庫)には大変癒され、また📖『アムリタ(上)(下)/吉本ばなな』(福武書店)と共に大変救われることになる。

それはやがて私の中で般若心経にも繋がっていく。


特に次の場面は印象的で、

その後の拘留期間を通して、📖『アムリタ(上)(下)/吉本ばなな』(福武書店)のメモと共に、何度も何度も読み返した。そしてこころから癒された。

「それもこれも、みな死ぬまでの暇つぶしよ」

「じゃ先生、お手本を書くのも退屈しのぎっていうわけ?」

「そうではない。いとは聞き流しているぞ。俺は、死ぬまでの暇つぶしだと言っておる」

「暇つぶしなら、退屈しのぎでしょ」

「いや違う。退屈しのぎは一時のことだ。たまたま暇ができたのを埋め合わせするだけにすぎぬ。俺が言うのは、生まれてから死ぬまでのことだ。長いぞ、これは。覚悟を据えて暇つぶしをせねばならん。退屈をもてあましてなどはおれんのよ」

「むずかしいなぁ、そんな話」

「むりはない。いいんだ。ただ聞いておくだけでいいぞ、いと」荻水は少し姿勢を崩した。

📖『うたかたの/永井路子』(文春文庫)より

👉荻水(てきすい)

「俺もな、若いうちはそれには思い及ばなかった。俺にもできることがある、いや俺にしかできないことがある、と意気ごみもした。どうしてもやりとげるぞ、とむきになったこともある。が、いろいろのことがあって、ようやくむきになることの愚かさに気づいたのさ。めざすものはこれだ、とその成否だけで計ってはいかんのよ。そういうことから心をほどくんだな。すると、なにかが見えてくる。むきになったあのころを徒労とは思わぬが、ゆきずりの人との触れあいも俺にとっては、同じほどに心にしみることだったとわかったのさ。それからさ、死ぬまでの命をみきわめ、ゆっくり暇つぶしをする、と肚(はら)を決めたのは」(P.201)

📖うたかたの/永井路子』(文春文庫)より

✏️ひとりの男の不運な運命を連作で描いた永井路子さんの作品。幕府に上申し(物を申し)、身を追われ、何人かの女と交わりながら、不運な人生を歩む姿に今の自分の姿が重なってしまった。とてもいい作品だ。

人の世は死ぬまでの暇つぶし。

-降りやめば、跡だに見えぬ うたかたの・・・・・・(後撰集)-あとがき(P.209

📖『うたかたの/永井路子』(文春文庫)より

🔗️📖P.20『2022.12.14~』

🔗️📖P.74『2023.3.8~』


👉うたかた(泡沫)

 水面にできるあわ。みなわ。「淀みに浮ぶ―はかつ消えかつ結びて」〈方丈記〉

 消えやすくはかないことのたとえ。「―の恋」

スーパー大辞林

「一台の馬車につけられた数頭の馬が、思い思いの方向に車を引張ろうとするように、一人一人が主役のつもりでひしめきあい傷つけあううちに、いつの間にか流れが変えられてゆく______そうした歴史というものを・・・・・・(後略)」

📖『炎環 /永井 路子』(文春文庫)👉あとがきより

✏️まさに人生もそういうものではないだろうか(2023.1.4)。


🔗️📖P.46『2022.12.14~』

📰永井路子さん死去

🔗️📖P.73『2022.12.14~』

🎙️◯◯地方検察庁◯◯支部からの催促状には、罰金を期日までに納付しなければ、労役を強制執行するとあったが、

こちらがそれによって回復し難い不利益を被ると言っているのに、そんな強引なことができるだろうか?とこちらはタカをくくっているが、どうだろう?ハガキは12/23消印にもならなかったし、危ういかも知れないが、とりあえず待ってみるしかない。

✏️つれづれ 2022.12.26、27

✏️所内でコロナ患者が発生したことから、配膳も、いつもは受刑者がやっているのに今日は職員がやっている。そうなると、なんか見方を変えれば、こっちが王様みたいなもんでもあるな。もちろん、こんなこと言ったら怒られる😁(2022.12.26)

✏️オマケに仕事も休み。どこまでいっても天国とは言えんが悪くはない。明日も休みならいいのに。なんて、もちろん言わない😁(2022.12.26)

✏️予想通り今日も休み!もォサイコー😆😙😁。おそらく年内は続くと見た(2022.12.27)

🔗️📖P.20『2022.12.14~』「うたかたの」

🔗️📖P.74『2022.3.8~』

関連するコンテンツ📖「『アムリタ(上)(下)/吉本ばなな』(福武書店)に救われて

関連するコンテンツ📖「仏教書を読み、📖『アムリタ』と📖『うたかたの』に救われ、本格的にダイエットを開始する

次のコンテンツ📖


この記事が参加している募集

人生を変えた一冊

サポートありがとうございます。カルマ・ショウと申します。 いただきましたサポートは作品を完成させるために大切に使わせていただきます。尚、体や精神を病んでらっしゃる方、元受刑者など社会的弱者の方々向けの内容も数多く含むため、作品は全て無料公開の方針です。よろしくお願い申し上げます。